「俺たちただの、便利屋ですから!」
前作より好きだったかも。起きてることの数は前作より多いのに、まとまってる感は今作の方が強い。二人の生活は奇妙なはずなのに平凡な感じで特別幸せなわけじゃないけど不…
前作の「まほろ駅前多田便利軒」はすんごい面白かったけど、2011年ともうだいぶ前なんですね。
この前のテレビドラマは見たような見てないような…なんですが、初見の人にも二人の関係がわかる冒頭のシーン。…
やっぱ映画版は内容というかテンション重くなりがちやなぁ
行天の小指またとれちゃってびっくり。でも自分が行天の立場やとして、多田があんな無神経なことしてきたら本気でキレると思う。よく頑張ったよ行天。
…
・ドラマと映画だいぶテイストが違うけど原作未読のため流せる
・スーツ行天×ハルちゃんがたまらない
・今作は多田と行天がよくしゃべる
・くるりだいすき岸田さんだいすき
・まほろのせいで、4歳息子が机に…
「まほろ駅前狂騒曲」製作委員会