イヴ・サンローランの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • イヴ・サンローランの才能とセンスが磨かれた人生が描かれている
  • 彼を支えたピエールの献身的な愛情が感動的
  • 映像や衣装、音楽など美的要素が充実している
  • 天才としての孤独や苦悩が描かれているが、愛情によって支えられていることが強調されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イヴ・サンローラン』に投稿された感想・評価

まうす

まうすの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

二夜連続YSL。
こちらの方が短いのに伝記的に追えてわかりやすい。『サン・ローラン』の方はこの映画の一部分をより詳細に描いた感じ。この方、私のイメージするイヴサンローランに似ている。

あ!これは知…

>>続きを読む
Zane

Zaneの感想・評価

3.4

恋人の視点からイヴ・サンローランの人生を振り返るストーリー。

イヴ・サンローランの何が凄い、評価されてるのかはこの映画だけだといまいち分からなかった。

恋人と純愛かと思ってたら愛人いたりして意外…

>>続きを読む

もう一つの映画「サンローラン」がクセありゲイまみれなのに対しシンプルにまとまっていて見やすく堪能できた
成功者がドラッグや酒に溺れる苦悩シーンは見飽きたから、もっと彼がファッションを生み出した過程を…

>>続きを読む
そら

そらの感想・評価

4.0

フランス語の響きってどうしてあんなに素敵なのだろう。とてもオシャレで素敵な映画!

生み出す人の感受性の豊かさ、繊細さ、プレッシャーや精神面での大変さを見た。

生み出す人は大変だ、、!

サンロー…

>>続きを読む
Clare

Clareの感想・評価

2.5

国立新美術館で開催中のイヴ・サンローラン展の予習で鑑賞。
イヴ・サンローランのことをあまり知らなかったので、予習として見ておいて損はなかった。
「これ映画で見たスケッチだ!」とか「パリ・マッチ!本物…

>>続きを読む

★イヴ・サンローランの伝記映画。

◯美女、美青年、美しいお洋服。目の保養

◯ピエール・ニネという俳優さん、絵柄が中村明日美子

◯イヴ・サンローランがディオールの後継者って初めて知った。

◯お…

>>続きを読む
ikumi

ikumiの感想・評価

2.8

かなり伝記的な内容だったと思う。

イブサンローラン展に行く前に予習として鑑賞した。
こういう人だったんだ~という感じ。
苦難を乗り越えながら服を作っていたと感じた。
映画ではいまいちわからないとこ…

>>続きを読む
まつ

まつの感想・評価

3.0

【好き?別に?】
すか

【どんな映画?】
イブサンローランがディオールで活躍してから自分のブランドを立ち上げる

【どう思った?】
どこでダメになったのか天才でもプレッシャーは良くないんだな

【…

>>続きを読む

イヴサンローランの映画観てるはずが、気づいたら彼の生涯のパートナーであるピエール・ベルジェの映画を観ていた……。
依存というよりも、崇拝に近い同性愛映画観た気分。そしてファッションやショーのシーンは…

>>続きを読む
Richi

Richiの感想・評価

4.1
マラケシュを訪ねる前に観た
繊細が故に苦しみが多い人生だったかもだけどその儚さが羨望を集めたと思う

パリやモロッコの街並みも素敵
>|

あなたにおすすめの記事