キル・ユア・ダーリンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『キル・ユア・ダーリン』に投稿された感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

思っていた内容と違っていてあまり好みではなかった。作品のイメージが前半と後半で違いすぎて戸惑った。
ルーとアレンの組み合わせかと思ったら実際はルーとデヴィットなのもなんか…アレンが蚊帳の外すぎて。ま…

>>続きを読む
1
3.0

このレビューはネタバレを含みます

設定とかはすごく好き。もっと昔の作品のように感じられる
ルーの美しさがこの映画のほぼ全ての魅力
ダニエル・ラドクリフの濡れ場はいらなかったw
YC
2.8
これ伝記だったのか…。とにかくデイン・デハーンが美しすぎて、もう最初から、危ない。
無
2.9

最初の演出で世界観に引き込まれたと思ったが、結局何が何だか理解できず
ただダニエル・ラドクリフがハリー・ポッターのイメージから脱却するために、結構体を張っているという印象

英語を話さない身からする…

>>続きを読む

後半にかけてどんどんつまらなくなる…
が、作り話ではなく伝記という事でギリッギリのスコア3

ん〜…
なんというか世界観を統一して欲しかった
ダークで繊細な雰囲気の作品かと思いきや、突然アップテンポ…

>>続きを読む

ルシアンが美しすぎた。しかし前半の青春溢れる展開がとても好みだった故に、後半のサスペンス的な展開に乗っていけなかった。不思議な男に溺れる系はなかなか感情移入がしにくい。
路上の作者がモデルの登場人物…

>>続きを読む
2.9

このレビューはネタバレを含みます

腐女子(これ、死語?w)が好きそうな映画だね。
何だか雰囲気ばっかり一丁前で中身はやたら軽い作りだなという印象。
同性愛や家族の問題や創作への苦悩なんかがどれも中途半端なんだろうな。
終盤近くになっ…

>>続きを読む
ダニエルラドクリフってこんなに暗い目の色だったっけ?カラコンとかつけてるのかしら
TDS
2.2
大学に通い始めたダニエル・ラドクリフとデイン・デハーンの出会い

友情からの愛情

終盤で物事が大きく動くが、絵的には似たようなシーンが続くためその頃には退屈してしまっていた
ポエムを実写化したような作品でちょっと前衛的。
でもみんなハマり役でよい。
ダニエルラドクリフは悲壮感ある演技強いね。

あなたにおすすめの記事