片手間に見てしまい、追いつけなかった。悔しい。忘れた頃に再視聴したい。
実話ベースでさらに文豪たちの話という点はかなり興味をそそられるのだが、ダニエルラドクリフの主人公感が出過ぎていた気がする。イ…
事前情報が全くなく、パッケージから『ポーの一族』的なサスペンスだと思って観ていました。まさか同年代版の『太陽と月に背いて』だったとは。しかも実話を元に…。この時代の同性愛って行き着くところが皆似たり…
>>続きを読むたまたまなんだけど主人公のモデルがメガネマンだったせいで、ラドクリフくんのハリーポッター感が半端ない。映画見たことないが。
いつも殺しまくってたマイケルCホールさんの最後の目がきれいだった。
エ…
実在したアメリカの詩人アレン・ギンズバーグのコロンビア大学時代を、彼の身近で実際に起きた殺人事件を背景に描く。
魔性の美青年ルシアンに翻弄される文学青年のアレン。
そんなルシアンへの想いが自らの創…
何となくダニエル・ラドクリフの名前で再生したら、デイン・デハーンの瞳が蒼すぎて仰天。
文語体な台詞と40年代の雰囲気が
ただただ好みでバッコリ性癖に刺さってしまい無念の惨敗。
もう私には何も判断で…