薄氷の殺人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『薄氷の殺人』に投稿された感想・評価

全編通してとても暗くて静かな映画で画面を通しても寒さが伝わる。 石炭工場、クリーニング店、スケート場、バラバラ死体、孤独な元刑事とミステリアスな未亡人と見所は多い。 バラバラになった手が発見される最…

>>続きを読む
ゆき
3.7

快方

不純物ばかりで相容れず、でも拒絶することもできないジレンマ。
極寒の季節が気持ちの隙間を強調する。
時間を取り戻すかのように、目に生気を戻しながら事件に食いついていく男。
欲情型の人間である…

>>続きを読む

とても美しい映画でした。真昼の花火です。ネオンの明かりと雪と夜の映像が浮遊感というか非現実的雰囲気を漂わせます。とにかく映像で語る本来的な映画で、いいシーンがめじろ押しです。なかでも観覧車のシーンは…

>>続きを読む
sho
2.0
終焉を考えると原題の方が合点がいくように思えた。
素晴らしい

2025年49本目

ディア・ストレンジャー前に、自主的にグイ・ルンメイ祭りを開催中。

関わる男性(クズ度高め)が次々に消されていく。

ルンメイさん、首が長くシュッとしていて美しい。地方のクリー…

>>続きを読む

グイ・ルンメイつながりでのDVD鑑賞(第3弾)。予備知識は殆ど無く、タイトルからミステリーかクライム・サスペンスだろうと推測していたが、ベルリン映画祭での受賞歴が目に入っていたので、分かりやすいプロ…

>>続きを読む
ちこ
4.0
間髪入れずに銃殺シーンとトンネルから季節が変わるシーンとても好きです
リアリティの中に不条理主義的表現が入ってて戸惑うけど それが癖になったりする
5.0
白昼の花火
光と影、雪、スケート、ホテル、ダンスホールや床屋などの色彩。
グイ・ルンメイの儚く透明で危うい美しさ。
リャオ・ファンのダンスシーンやエンディングの花火も良かった。

あなたにおすすめの記事