薄氷の殺人に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『薄氷の殺人』に投稿された感想・評価

krdb

krdbの感想・評価

4.0

凝りに凝ったカメラワークと照明やプロップの色使い。極寒の地と朽ち果てた建造物。雰囲気全て、まさにノワール映画といった感じ。ファム・ファタール役の未亡人グイ・ルンメイがまた恐ろしく美しい。主人公の粗野…

>>続きを読む
街がすごくよかった。あのクリーニング屋とかダンスホールとかに行きたい。

このレビューはネタバレを含みます

終始、中国的な暗さがよく描けていて良かった。ラストの能天気さがさらに増長させている。
ogo

ogoの感想・評価

4.0

5~6年振りに再鑑賞。

2014年ベルリン国際映画祭、金熊賞&銀熊賞。
原題の『白日焔火』が良い。

身体の芯まで凍りそうな色の無い華北地方の雪景色と、対照的なギラついた人工的なネオンの灯り。レフ…

>>続きを読む

オフビートな展開に、役者の表情がとても魅力的だった。
説明しすぎず、しかし能弁に語る演出がすばらしい。
ややロマンチックすぎる気もするが、中国という近くて遠い国の雰囲気がビシバシ伝わってきて面白かっ…

>>続きを読む
ando808

ando808の感想・評価

3.0
中国の地方都市が舞台になってて、映像がキレイ。
サスペンスとしては多くを語らない映画で、どんでん返し的な分かりやすいのが好きな私としては、少し物足りない。

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ…1999年、中国・華北地方の町。石炭工場で人体の一部が発見。各都市で死体の各部分が見つかる。死体はリアンという男。クリーニング店で働く妻ウーにも知らされる→妻と離婚したばかりの主人公ジャン…

>>続きを読む

2014ベルリン映画祭で金熊賞を受賞した中国のクライムサスペンス。
長いこと📎に寝かせてて、台湾・中国サスペンスを見よう作戦を決行中😆。

中国華北の寂れた寒々しい炭坑都市が舞台。複数都市にまたがっ…

>>続きを読む
冷たい質感の映像で
余計には語りすぎない物語
不器用な主人公が最高

ダンスシーンからの
ラストは圧巻で鳥肌たった

この映画かなり好き
INFOBAR

INFOBARの感想・評価

3.5

良かった
バラバラ殺人事件 彼女に関わると死ぬぞー

ベルリン国際映画祭金熊賞作品
冷たさを感じる映像と音楽の雰囲気
説明じみた台詞が少なくて、難解に感じる展開
白昼の花火🎇
ジャンはウーをどうした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事