6才のボクが、大人になるまで。に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『6才のボクが、大人になるまで。』に投稿された感想・評価

ひろ明

ひろ明の感想・評価

3.4
長いけど、制作にかかってる期間考えたら許せる。主人公だけかと思ってたけど、周りの人達もずっと同じ人なんだな。すごい。
TANS

TANSの感想・評価

3.5
これも興味を持っている風の妻と一気見。3時間弱に人生が詰まっている。これを12年かけて撮ったというのだから本当にすごい。10年前は子どもとして。そして久しぶりの再見となった今回は親として見た。傑作。
リアルに凄いけど、、制作の裏側のほうが面白いんじゃないかと思ってしまう、、物語としては案外普通だし、、でもリアルなので長くても観れてしまう、、最後、なんか良いシーンだし、、評価に困る奴です

今期54作目

同じ俳優が12年同じ役を演じる。笑
ハリーポッターとかよりすごいぃ
こんなことされて評価下げることはできません。

何も起こらない3時間のはずなのに、12年間は確実にそこにあり、自分…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.6

まずキャストも変わらず長い期間撮影された事の凄さ。
長いなーって思ったけどそりゃそうだよね。
逆に綺麗に収まってて凄い。

あの家庭環境で子供達よくあんなにちゃんと育ったなって思う。
実のお父さんが…

>>続きを読む

両親が離婚した少年の成長とその家族の変遷を、同じキャストとともに12年間にわたって撮り続けるという手法で描いたヒューマン・ドラマ。
監督はリチャード・リンクレイター。
ベルリン国際映画祭銀熊賞(監督…

>>続きを読む

長尺寄りの映画でも、ここまで流動的に観られる会話ってすごいな……。こんな才能が欲しかった。
あと、流れる音楽にいちいち「なつ……」と反応してしまう。

家族との不和で引っ張れそうな展開を、パッと分断…

>>続きを読む
稀

稀の感想・評価

3.5

6歳から大学に入学するまでの話。

特筆すべきなのはやはり同じ人間が最初から最後まで演じきったこと。父親のマシンガントークはいつものリンクレーター作品だなと納得していたが、息子も結局似てきて笑った。…

>>続きを読む
takywalker

takywalkerの感想・評価

4.1

12年間の歳月(主人公の6歳〜18歳)をかけて撮られた1本の映画。
展開にドラスティックさがある訳ではないが、3時間近くの映像を何故か不思議と観ていられる。
ラストシーンは、リンクレイターの考える「…

>>続きを読む
いつ

いつの感想・評価

4.2
特になんの事件も起きるわけでもなく、ゴールもない。
ただ、12年間同じ役者でメイソンが大人になるまでを映し、その人生模様が決して特別ではないが、とても見応えがある映画だった!!

あなたにおすすめの記事