ハッピーエンドが書けるまでの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『ハッピーエンドが書けるまで』に投稿された感想・評価

s

sの感想・評価

2.8

娘同様、母親にいい感情を持てないなーと見てたら父親も過去に浮気して家を出ていてで喧嘩両成敗かよってなっちゃった
娘役の子かわいい
あと本人役で出演するスティーブンキングと端役で出てたグレン・パウエル…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

3.7

この作品、「きっと星のせいじゃない」の監督さんなのね!かなり好き🫰🏻

リリーコリンズが眉毛濃くてとにかく可愛い。引き込まれる顔してる。

愛を信じれなかったサマンサがルーと出会うシーンが好き。強気…

>>続きを読む
つき

つきの感想・評価

3.1

傷ついた家族が愛ってなんだ?
からそれぞれの時間を過ごし
ハッピーになるまでのお話。

うまくいきすぎてる感じもするが
不満はちゃんと言わなきゃ
こじれるってエピソードに共感。

作家の名前がたくさ…

>>続きを読む
てん

てんの感想・評価

3.5

別れた妻に未練たらたらな父。
両親の浮気と離婚で恋愛が信じられない娘。
クラスメイトに恋した経験が乏しい息子。

作家一家の三者三様の恋愛模をテンポよく展開されていくのが気軽に見れるがよかった。

>>続きを読む
akane

akaneの感想・評価

2.8
邦題が内容から外れてるし、話がとんとん進みすぎてそんなに上手くいく?と思ってしまった。
なんだかみんな軽いなぁ。
m

mの感想・評価

3.7

長さも程よく、内容も重くなくてよかったです。
女の子達かわいい。
海外ドラマの様に さらっと観れててよかったけど、あまりにもハッピーエンドすぎて ラストでさめた…
作家家族の父、姉、弟それぞれの恋愛を描いた作品なんだけど、紆余曲折ありつつも、みんな素直にお互いを受け入れあえるところ、ほっこりしました。いい映画だと思います。邦題はめっちゃ外している。
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

3.4
邦題の微妙さ。内容全く知らないITが最後泣ける話って言うのが1番の衝撃だった。あまり人のいない海辺で読書って優雅で素敵。
作家一家それぞれが抱える愛についての悩みを描いており、家族全員が主役に思えるバランスの良い構成でした。
明らかに邦題は本作品とズレており、原題のままがよかった。
2023|18

あなたにおすすめの記事