パディントンの作品情報・感想・評価・動画配信

パディントン2014年製作の映画)

Paddington

上映日:2016年01月15日

製作国:

上映時間:95分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • パディントンの愛らしさと頭の良さが魅力的
  • ロンドンの街並みや文化が楽しめる
  • 家族愛が感じられる心温まる作品
  • パロディやギャグが笑いを誘う
  • クマが人間の言葉を話す世界観がシュールで面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パディントン』に投稿された感想・評価

Lewis
3.4

パディントンは、動いて喋るテディベア。

表情豊かで、毛がびしょ濡れでも、ドライヤーでもふもふにさせられても、愛らしかった。特に目が可愛い。なのに、あるシーンで睨み目効かせて呪ってたときには笑った。…

>>続きを読む
hannah
3.7
このレビューはネタバレを含みます
今更パディントンがペルー出身だということを知ってびっくり。
全く異なる環境のロンドンで新しい家族と幸せに暮らす姿を見てうるうるした。
コマ
4.2
このレビューはネタバレを含みます

万博のイタリアパビリオンのお土産コーナーにパディントンがいて、どんな話だっけと思って見ました。
パディントン可愛いな〜賢いし。
一緒に暮らしたいな、けど損害賠償が多額すぎる。
洪水と火災どちらも無理…

>>続きを読む
altkzl
4.3
やっぱり動物が喋る系だーいすき
4.0

これぞドタバタコメディ
家族愛というテーマを中心に
家族として認められるゴールもある
敵も単なる悪でなく動機もある
キャラも全員個性があり
ハト、地下道、etc
張った伏線もちゃんと回収している
優…

>>続きを読む

「くまのパディントン」。小さい頃に夢中になって読んだ大好きな本です。
福音館書店のハードカバーは今でも本棚の隅にあり、亡き母がロンドンで買ってきてくれたぬいぐるみは、大切な宝物です。

私はこの本の…

>>続きを読む
MaJyu
3.7

暗黒の地ペルーからロンドンにやってきたマーマレードが大好きな子グマ
温かな街だと思い描いていたロンドンの人々に冷たくあしらわれるも、ブラウン一家に一時的に引き取られパディントンと名付けられる
ロンド…

>>続きを読む

多分過去に見たと思うんだけど、最新の映画を映画館で見て、過去作を見たくなって鑑賞。
パディントンめちゃくちゃ好きなのはめちゃくちゃ綺麗なイギリス英語を話すからってのもあるんだけど、何よりポジティブで…

>>続きを読む

ロンドンは変わり者だらけ。
人と違っても大丈夫。

地球の真裏からロンドンに移住したパディントン。
トイレを壊しバスルームを水浸し。テヘペロで許せるほどの可愛さは無いけど、一生懸命自分の居場所を探す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事