マダム・イン・ニューヨークに投稿された感想・評価 - 533ページ目

『マダム・イン・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

na

naの感想・評価

3.7
名言がたくさん詰まった映画。最後のスピーチは感動した!主役の女優さんの年齢を知ってびっくり。可愛いサリーがいっぱい出てくる。
Jasminne

Jasminneの感想・評価

3.5

尊重されないことがとてもつらいことだと思うし、尊重されることを求めても無視され続ける暮らしは耐えられないもんだ。
たまたまこの映画は中産階級の人々が主人公だけど、貧者であっても尊重されないことはつら…

>>続きを読む
odkhr

odkhrの感想・評価

4.5
素敵な映画!
シャシの最後のスピーチでは泣いてしまった
インド映画らしいカラフルでハッピーなダンスシーンも可愛かったー
柚子

柚子の感想・評価

4.1

チャイを飲みながら鑑賞。
とっても良い映画だった!

何事も新しく始めるのに遅いということはないし、今の境遇が嫌になったらまずは自分を愛せばいいし、夫婦円満の秘訣は平等であること、など
シャシから学…

>>続きを読む
smee

smeeの感想・評価

3.0

感情移入できなかった。きっかけさえあってその気になれば人生変えてける!前向きになれる映画。でも、所詮は金持ちの奥様。お金あればある程度願いはかなう。カースト制のインドの底辺で必死に生きてる人たちは、…

>>続きを読む
sae

saeの感想・評価

4.5

留学中に先生に勧められた映画。
数年越しに鑑賞。
英語もよくわからないままにカフェに入ったことがシャシにはまず大きな1歩だと思う。
自分だったら完全に孤立した、言語も理解できない町で買い物なんて怖気…

>>続きを読む
SOR

SORの感想・評価

3.7
妻、母親である前に一人の人間として
『欲しいのは恋じゃない、尊重』
カッコいー
F

Fの感想・評価

3.0

家族がひどい(笑)
私だったらフランス人男性のこと好きになるな〜とか思いました(笑)
それでも主人公は家族に愛を与え、自分のことも愛し、努力し...
素晴らしい人間性

現実はここまでやるのはなかな…

>>続きを読む

インドらしい、ハッピーな映画だった。

英語が話せないことで、家族からも笑われ者にされているシャシ。そんなシャシが姪の結婚式のために一人でNYへ。。

シャシが話した言葉がよかった。
”互いに助け合…

>>続きを読む
何かを学ぶのって、とっても素敵。
英語を話せるようになったシャシは
自信に満ちて、ますます美しくなった
ように見えました。
英語をまたやり直してみたくなりました
(^^)

あなたにおすすめの記事