ミラクル・ニール!に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ミラクル・ニール!』に投稿された感想・評価

なの

なのの感想・評価

3.6

ミッションインポッシブルでお馴染みのサイモンペッグ演じるへっぽこ主人公。彼の行動によって地球が滅びる可能性があることも露知らず、与えられた能力を無駄に使いまくる日々、結末を見ると、1番賢いのはわんち…

>>続きを読む
hiko

hikoの感想・評価

-
シチュエーション。作品の世界観に合わせた芝居。シーンの入り口の状態からの変化はわかりやすく。
サイモン・ペッグ

31/200
方眼

方眼の感想・評価

4.0

2015年”Absolutely Anything”。マクロスかって思ったら、宇宙人評議会は全員モンティ・パイソンだった。設定に対する登場人物の理解が、常にちょっともたつくのが欠点だろう。アメリカ大…

>>続きを読む

2015年公開。宇宙の何処かにいるエイリアンたちが、地球人ひとりに全知全能の力を与え、その使い方で地球を滅亡させるかどうかを決めることになった。
何でも出来る万能の力を持ったら、持て余して不幸になる…

>>続きを読む
みっこ

みっこの感想・評価

3.6
全知全能になったら、自分ならどうする?何する?って思わず考えた🪐
くま

くまの感想・評価

2.6
これ系のイギリスのコメディ面白いんだけど、もう一回みたいとは思わん
カカオ

カカオの感想・評価

3.5

地球の運命はニールの行動に委ねられていた。

宇宙人から無作為に選ばれたニール。
全能の力を与えられて、自分のために使うのか、世界平和のために使うのか、試されていた。


物語の発想がとても良い。

>>続きを読む
しんの

しんのの感想・評価

3.3
くだらないけど笑えた。
ワンちゃんもだけどサイモン・ペッグって可愛いよね
hide

hideの感想・評価

3.4

サイモン・ペッグ追っかけ第4弾

ゆる~い。(^.^)
バカバカしくて楽しいのだけれど、平均点ぐらいだな~(^-^;
宇宙人とサイモン・ペッグの直接の絡みが見たかったかな。
宇宙人たちはなかなか可愛…

>>続きを読む
J1review

J1reviewの感想・評価

2.8

冴えない学校教員がある日全能となり何でも思った通りに操れるようになる話。

コメントが浮かばない。基本的にはハートフルなヒューマンコメディ、という雰囲気なのだけど、妙にこだわって作られている宇宙人パ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事