イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密2014年製作の映画)

The Imitation Game

上映日:2015年03月13日

製作国:

上映時間:115分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ナチスドイツの暗号を解読するメインストーリーがおもしろい
  • 戦争・命・同性愛など考えさせられる
  • アラン・チューリングの功績が現代にも影響を与えている
  • 天才が感じるであろう孤独と苦悩が上手く表現されている
  • 実話に基づく作品であり、戦争やLGBTについても伝えられている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

3.9
152,018件のレビュー
M
5.0

第二次世界大戦中、ドイツ軍が誇る暗号エニグマを破った天才数学者の話。

時として誰も想像しないような人物が、想像できない偉業を成し遂げる。あなたが普通じゃないから世界はこんなに素晴らしい。

「魔法…

>>続きを読む

皮肉なことに、文明を飛躍的に進化させるその裏には戦争があったりすることが多い。


アランチューリング

凄いことを成し遂げた人であることに間違いはないが、彼の人生が幸せなものであったかと問われると…

>>続きを読む
実話を元にしてるのにシンプルに話が面白いと共に悲しい
春巻
4.2
このレビューはネタバレを含みます
仲間とエニグマを解析するのは再び訪れた青春のような美しい時間だったろうなあと思った。
ただ功績に対して報われなさがすごい…
生きているうちに幸せにならなきゃ意味がないのに。
このレビューはネタバレを含みます

この映画といい、アルゴといい、当時の都合で公には出来なかったけど今なら作品にできた系好き
戦争物でありながら、同性愛者の苦悩も描いていたのは意外
チューリングのおかげで今スマホの恩恵に預かれているの…

>>続きを読む
ごん
4.5
素晴らしい映画。
オッペンハイマーよりわかりやすい感じ。

誰も想像しないような人がと誰も想像しないような偉業を成し遂げる
そんな人にこそ幸せになってほしいと思った。

あとエリザベス女王ナイス
4.0

ベネディクト・カンバーバッチの演技がうますぎる。

天才って孤独なんだろうなーとすごく感じた。
その時々で助けてくれる人、理解してくれる人はいるのに、結局離れてしまうのね…

最後が寂しすぎてつらく…

>>続きを読む
JJ
4.1
面白い!
このレビューはネタバレを含みます

かつての天才、アラン・チューリングを描いた作品。やはり名作と言わざるを得ない完成度で、主演のカンバーバッチ氏の名演技は必見です。

戦争という歴史に彩られ生まれたコンピュータは、チューリングをはじめ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事