イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密2014年製作の映画)

The Imitation Game

上映日:2015年03月13日

製作国:

上映時間:115分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ナチスドイツの暗号を解読するメインストーリーがおもしろい
  • 戦争・命・同性愛など考えさせられる
  • アラン・チューリングの功績が現代にも影響を与えている
  • 天才が感じるであろう孤独と苦悩が上手く表現されている
  • 実話に基づく作品であり、戦争やLGBTについても伝えられている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

3.9
151,055件のレビュー

今までに見たカンバーバッチの演技の中で1番光ってた


解読不能と呼ばれていた暗号機「エニグマ」を解読した天才数学者の話

最初から最後までしっかりと作り込まれているいい映画だなぁと思いました。

>>続きを読む

天才数学者の悲劇

サイモン・シンの「暗号解読」を読んでアラン・チューリングを知りました。
第二次世界大戦時に悪名(?)を馳せたドイツ軍の暗号機、エニグマを解いた天才数学者。けれど晩年は恵まれない境…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
考えさせられる映画。
胸糞多め。まぁ戦争映画だから仕方ないんだけど。
動物は死なない
よくがんばったな過ぎる
CH1412
5.0

「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」(The Imitation Game, 2014年)は、第二次世界大戦中にドイツ軍の暗号機「エニグマ」の解読に挑んだ実在の数学者アラン・チュー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ドイツは愛によって戦争に負ける

チューイングマシーンが今チャットGPTとかいうすごいマシーンに変わってるよって教えてあげたい
ねこ
4.2
こんな壮大な話が実話に元ずいているのがすごいのと切ない色んな人に知って欲しい
あち
4.0
このレビューはネタバレを含みます

起承転結がハッキリしている上に、それぞれの場面での盛り上がりや演出が素晴らしいので、退屈な時間が無い映画だった。
さらに、この映画はハイライトというかサビというか、そういった1番の見どころのようなシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事