イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密2014年製作の映画)

The Imitation Game

上映日:2015年03月13日

製作国:

上映時間:115分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ナチスドイツの暗号を解読するメインストーリーがおもしろい
  • 戦争・命・同性愛など考えさせられる
  • アラン・チューリングの功績が現代にも影響を与えている
  • 天才が感じるであろう孤独と苦悩が上手く表現されている
  • 実話に基づく作品であり、戦争やLGBTについても伝えられている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

3.9
150,852件のレビュー
lotus
4.5
かっこいいよ...ほんとに。

目先の人をたすけ、暗号を解読していることを敵国にばらしてしまうか
戦略的に使い、ある程度の人を犠牲に自国を有利にするか
ゲームとかやったらできるけど、それを現実でやらないかんのえぐい
解読して終わり…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

イミテーション・ゲーム=質問することで相手がコンピュータか人間か判断するゲーム
エニグマ解読の話ではあるが、それが本質ではない。解読した者達が、戦争の勝利のために、解読を伏せて戦い続けたその後がメイ…

>>続きを読む
Juna
4.6
面白いし、ベネディクトの演技が素晴らしい。
また同性愛が犯罪やったってことも実感した。最後は切ない。
彼のおかげで今のコンピューターがあるんやな。
妖精
3.7
思ったより評価低い!
内容といい、私の中では最高だったヨッ!
3.7
実話の作品で、ここまで引き込まれたのは初めてかもしれません。
本当に凄い話なのか、脚本が優れているのか、演技が凄いのかは自分には解りません。
このレビューはネタバレを含みます

エニグマを解読しても、バレないように着実に戦争終結に向けて行動したイギリス軍。

主人公は本当に天才だが、
天才が故様々な苦悩があったことがわかる。
大量の人々を救ったのにも関わらず彼は孤独だった。…

>>続きを読む
YuYa
3.9

実話に基づく話。知らずに見初めて、冒頭のテロップで知りました。
これは最初に知れてよかった🙏
知ってると知らないとで感じ方が変わります。

戦争の話で、暗号機解読の話。
ですが、主人公アランの天才で…

>>続きを読む
mor
3.0
このレビューはネタバレを含みます
天才見たさに選んだ
人の気持ちが分からなく同性愛者のチューリングがホルモン投与させられて自殺に追い込まれた話

壊れた時計でも1日に2回は正しい時刻を示す

あなたにおすすめの記事