イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密2014年製作の映画)

The Imitation Game

上映日:2015年03月13日

製作国:

上映時間:115分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ナチスドイツの暗号を解読するメインストーリーがおもしろい
  • 戦争・命・同性愛など考えさせられる
  • アラン・チューリングの功績が現代にも影響を与えている
  • 天才が感じるであろう孤独と苦悩が上手く表現されている
  • 実話に基づく作品であり、戦争やLGBTについても伝えられている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

3.9
148,583件のレビュー

久しぶりの傑作!
主人公アランチューリングのキャラクターが魅力的で引き込まれる。

カンバーバッチの演技力には圧巻。

ハッピーエンドで爽快!な映画ではないし、戦時中のイギリスを舞台にしている分、辛…

>>続きを読む
さば
5.0
カンバーバッチがあまりにも演技うますぎる…
終わり方が悲しい
このレビューはネタバレを含みます

「あなたが普通じゃないから、世界はこんなに素晴らしい」
このセリフが出た時に涙が出そうになった。

世界を救っても、愛する人がいなくなってしまった主人公の悲しさは計り知れない。
クリストファーの名前…

>>続きを読む
弥藤
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ベネ様はやはり変わり者の天才役が似合う!

一番すきな台詞
「 変わった者同士私達なりに愛し合って、一緒に生きていけばいい。
貴方も完璧な夫にならないし、私も完璧な妻になるつもりはない。
私は手料…

>>続きを読む
初解読のシーンは鳥肌がたった。主人公のやり方に誰も賛同しないフェーズ、主人公の周りの人の考え方とか見てて少しイライラしたけど、結末が分からなければ絶対俺もそっち側になってた。
KT77
-

チューリングと言えば本作のように暗号解読の分野で有名だが、本作とは全然関係ないけど、チューリングパターンのほうに関心がある。

例えばシマウマの縞模様やタテジマキンチャクダイの縞模様などの形成過程も…

>>続きを読む
これ良かった
TK
3.5
記録

あなたにおすすめの記事