イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密2014年製作の映画)

The Imitation Game

上映日:2015年03月13日

製作国:

上映時間:115分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ナチスドイツの暗号を解読するメインストーリーがおもしろい
  • 戦争・命・同性愛など考えさせられる
  • アラン・チューリングの功績が現代にも影響を与えている
  • 天才が感じるであろう孤独と苦悩が上手く表現されている
  • 実話に基づく作品であり、戦争やLGBTについても伝えられている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

3.9
151,897件のレビュー
素麺
1.9

面白かった。
「天才数学者たちによる暗号エニグマの解読」を主軸に、様々な分野に問題提起されていて、感想を書くのはすごく難しい。

誰を救い、誰を殺すか。これは誰もがしたくない選択で、ここおいては誰か…

>>続きを読む
たま
3.9
アラン・チューリングの名はコンピュータのお勉強をしていると必ず耳にします。エニグマの正体に気づく瞬間のシーンは必見です。
さすがカンバーバッチ!としか言えない。
wzu
3.8
このレビューはネタバレを含みます

まあまあ面白かった。

良かった点
・孤独な天才が戦う話と捉えると
挫折や苦労も適度にあり見応えがある。

・偉業者であることを守り抜き
悲しい結末に至る点も味わい深い。

疑問点
・ジョーンと離婚…

>>続きを読む
J
3.5
へーなるほどー🧐
単に成功ストーリーじゃなく、面白かった。
賢過ぎる人は大変だ💭
なんだか可哀想で切ないな
3.7

史実に基づいた作品って「面白い」って感想が自分の中であんまりしっくりこなくてレビューが難しい、、

カンバーバッチの演技が特にすごくて全体的に満足度が高かった
第二次世界大戦のことも含めて勉強になっ…

>>続きを読む
4.2
愛のちから〜
チ
3.8
勉強になったけど、寂しい

満足度が高い作品。


表だけを見ると、とんでもない発明をして、多くの人を救った素晴らしい人。
でも裏では怪物と呼ばれ、誰にも理解されず、解読に成功した後も辛い決断を迫られ、功績は燃やされなかったこ…

>>続きを読む
UUU96
3.0
記録用

あなたにおすすめの記事