仁義なき戦い 代理戦争のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『仁義なき戦い 代理戦争』に投稿されたネタバレ・内容・結末

言わずと知れた、邦画の傑作シリーズの3作目。DVDを所有しており、むしゃくしゃした時によく見るヘビーローテーション映画。
群像劇ゆえに様々な見方があるが、私は毎回、この映画を見終ると必ず思うことがあ…

>>続きを読む
頭脳戦も面白いけど正直あんまり人が死なないので微妙。続編ありきかつ実話ベースなので仕方ないが、広能が負けて終わるのでこれ1本としての満足度も足りない。
ままままままままままま槙原ぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!!

戦後の広島で起きたヤクザの広島抗争について、当事者である元組長が獄中に記した手記を基にしたノンフィクションの映画化作品の第3弾。
広島の暴力団・村岡組の跡目候補だった杉原が殺された。
広島での勢力を…

>>続きを読む

シリーズ第三作。

見所はとにかく渋すぎる終わり。
序盤での渡瀬恒彦演じる倉元が広能の若衆として入る所を描いた後、各組での上層部の代理戦争による紆余曲折を見せ続け、最後の最後でピラミッドの最下層であ…

>>続きを読む

<ザックリ評価>
実録エンタメ風ヤクザ映画。

<魅力>
・ヤクザ的人間模様

<不満>
・特になし

<詳しい感想>
お互い懲りずに関係を続けてる文太と金子を観ると安心する。回を追うにつれ任侠オー…

>>続きを読む

実際の山本は眉毛がないのではなく薄かったというが、梅宮はよく汗をかいて溶けるのでめんどうくさくなってある日、志賀勝を真似て眉毛を剃った。京都の撮影所から東京に戻って当時1歳の娘・梅宮アンナを抱くと、…

>>続きを読む
観たよ

いよいよ私の山守夫妻のものまねが完璧になる←アホが加速

ラストシーン
若者のまだ熱い遺骨を握りしめながらその悔しさと怒りを噛み締めた広能を見て、遣る瀬無さに涙が溢れた

仁義なきシリーズ3作目。

ハイテンションな1作目から見ると、ずる賢い知略謀略の騙し合い、足の引っ張り合いがメインに描かれてるかなー。

山守のタヌキおやじ感と邦衛の槇原のコメツキバッタ的小者感。

>>続きを読む

山守、槇原、打本、本当に腹立つけどこの3人がいなきゃここまで面白くないんだよなぁ。明石組との話し合いの場面で停電になるのは最高にハラハラしたし、電気がついて武田広能の二人のやりとりはもっとハラハラし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事