ゴッド・オブ・ウォー 導かれし勇者たちに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ゴッド・オブ・ウォー 導かれし勇者たち』に投稿された感想・評価

totoruru

totoruruの感想・評価

3.3

これタイトルとジャケ写で絶対に損してるよね。

しかも『ロード・オブ・ザ・リング』のボロミアと『ファンタスティックビースト』のニュート・スキャマンダーのコラボw

これだけ勘違いさせる素材が揃ったら…

>>続きを読む
違うんです…邦題とチラシの作り方があまりにも間違えてるだけなんです…ふつうに面白いんです…邦題が…

1348年、イングランド
黒死病が蔓延していた時代
修道士のオズマンドは感染を疑われ投獄されていたものの、ようやく解放されるが、彼がそこで見たのは衰弱しながら命を枯らしていく無数の人々だった
村にも…

>>続きを読む

かなり覚悟をして観たので評判ほどには酷くはないかなと思った。ただ、とにかくひたすらに暗い。登場人物より死体の数の方が多い。あと邦題がほんとに酷い。勇者要素はかけらもありません。
私はエディ目当てで観…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

2.0
中世、パーティーを組んだ冒険もの。
と楽しみにしてたら暗く地味で黒魔術的な話も。
もっとエンタメ性が欲しかった
まるこ

まるこの感想・評価

3.3

みなさん言っている通り邦題が…
そこを知った上で鑑賞。

最近、黒死病が私の中で話題ワードだったので(どんな話題だよ)この映画は興味深かったです。

エディの演技がいいです。
最後ゾクゾクしました笑…

>>続きを読む
フライ

フライの感想・評価

3.2

中世の騎士絡みの戦争映画かと思っていたが、余りにもドえらい内容にかなり混乱した。
ペストの蔓延によりキリスト教徒以外は全て悪であり疑わしい女性は魔女として殺される恐ろしい時代背景。終始暗鬱とした雰囲…

>>続きを読む
大盛り

大盛りの感想・評価

2.8

邦題が変。black deathのままでいいんじゃないか?

死体は丁寧に作られているのに、登場人物の描写が荒く感じる。
その結末なら、オズマンドの絶望をもっと印象深く見たかった。
どの時代でも誰で…

>>続きを読む
ネッドスタークの体が引きちぎられる映画。

メリサンドルも出てる
電気羊

電気羊の感想・評価

4.4

面白かった!だが、タイトルに偽り有。何が「導かれし勇者たち」だよ!?「ロード・オブ・ザ・リング」のような展開を期待していると酷い目にあいます。観賞後の後味の悪さがハンパない凄まじい鬱映画。中世の欧州…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事