革命の子どもたちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『革命の子どもたち』に投稿された感想・評価

大根
3.5

日本の赤軍と、ドイツの赤軍の親を持つ二人の子供に母親のエピソードと、子どもたちがどう見えていたか、思っていたか。を追いかけるドキュメンタリー。

ドイツ赤軍と、日本赤軍の親を持つ二人はとても対照的だ…

>>続きを読む

アジアンドキュメンタリーズの配信にて。

パレスチナ系日本人である重信メイの「歴史をどこからとるかで物事は違って見える」は至言。現在のパレスチナ自治区ガザ地区を俯瞰することで日本赤軍の見え方も変わっ…

>>続きを読む
ずっと観たかったやつ!アジアンドキュメンタリーズさんありがとう。
Asian Documentaries
odyss
2.0

【映画界には非常識な人間が結構いる】

私は某地方都市に住んでいるのですが、そこのミニシアターが出している雑誌(といってもきわめて薄いもの)に、以前、奇妙な記事が載りました。重信メイについて書かれた…

>>続きを読む
mh
-

世界に名をはせた女性革命家ふたりを子ども(どちらも娘)という共通項から読み解くインタビュードキュメンタリー。
ウルリケ・マインホフはドイツの左寄りジャーナリスト→言論誌の編集長→ドイツ赤軍の活動家と…

>>続きを読む
2.5

ウルリケマインホフの娘は大分まともに見えた。話が通じそうっていうか。
重信メイはなんとなく掴みどころがなくて分からない部分も感じる。
政治的スタンスとかどうなんだろう。
どちらの娘もジャーナリストを…

>>続きを読む
あるねー
当方、未だ子どもだったが、重信房子が新幹線から出てくるニュースは記憶にある。
足立正生も出てくる。メイさん美人だなー。

あなたにおすすめの記事