仁義なき戦い 代理戦争の作品情報・感想・評価・動画配信

仁義なき戦い 代理戦争1973年製作の映画)

上映日:1973年09月25日

製作国:

上映時間:102分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 俳優陣の厚みが素晴らしい
  • 心理戦が面白く、登場人物が多いがストーリーが複雑
  • リアルな殺し合いのシーンが感動的
  • 現代のブラック企業とも言える組織の縮図が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『仁義なき戦い 代理戦争』に投稿された感想・評価

戦いが始まるときまず失われるものは若者の命である
そしてその死はついに報われた試しがないの巻

一作目からの続きな三作目
広島抗争事件になっていくお話
面白さ高値安定、一気に観れます
腹の探り合いや…

>>続きを読む
後味悪すぎだろ………
梅宮さんまた出てきたのまじで焦ったw
邦衛さんしぶてえ〜w
5.0
やくざ映画の金字塔

犠牲になるのはいつも若い者ばかり

2の広島死闘編が実質スピンオフだったので、1に直結した続編にあたるのがこちら。神戸のヤクザを巻き込み大抗争に発展。1で死んだ梅宮辰夫が別役で再登場。山守の組長の情けなさがそろそろ癖になってくる。ラス…

>>続きを読む
ニ
4.2
プロレスラーをビール瓶で殴るシーンが好き。

勢力が広島だけに留まらず徐々に他県の大型組織も絡んできてなかなか面白くなってきた。
1で殺された梅宮辰夫は今作では神戸の大物役で再出演。
この時期の梅宮辰夫とにかく明るい安村に似てる。
今回もラスト…

>>続きを読む
ryu
-
黄味
茶褐色

黒車内からの枠図
夜の露出

(若頭の額シワ)
tempra
-

たまたま続けてみた。
なるほど、ジャンルであり型を作ったエポックメイキングな作品だな、と。印象的な音楽、大胆なカメラワーク、何より戦争と地続きな時代の作品ならでは(戦争経験者がそこかしこにおり、原爆…

>>続きを読む
最後の終わり方が、とても刺さる。
登場人物と勢力が増えて誰が何処にいて何やってるのかがまーーーー複雑でややこしいし、他の役で出てた役者が別の役で出てきたりするからもう大変。

ラストの骨壷のやつは流石にあんまりすぎる

あなたにおすすめの記事