ヤング・アダルト・ニューヨークに投稿された感想・評価 - 234ページ目

『ヤング・アダルト・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

yum

yumの感想・評価

3.9

成功してるように見える40代半ばのノアバームバックもこんなこと思ったんだろうな。

自分が老いていることを認識し始めた時の人生への焦り。人と比較してわざわざ傷つく事の無意味さ。
もう歳だからと言うの…

>>続きを読む
鹿むら

鹿むらの感想・評価

3.4
アダム・ドライバーがお茶目でかわいい、あの夫婦がかわいい。
あとナオミ・ワッツのダンスがいい。
あ

あの感想・評価

3.6

字幕 石田泰子

20代でも40代でも生きづらさはきっとあって
それはどの時代に生きようが同じ気がする

二組の夫婦のアナログ・デジタルな比較の映像がおもしろかった

ノアバームバックらしく台詞の嵐…

>>続きを読む

最初は若夫婦とミドル夫婦のジェネレーションギャップの話かと思ったら、それだけでは終わりませんでした。
最後はベンスティラーのカラ回り。
私はどちらかというとベンスティラー側の世代。でも何が気に入らな…

>>続きを読む

40代子供なし倦怠期の夫婦の前に20代若い夫婦が現れ意気投合!
お互い刺激しあい良い関係と思いきや若い夫婦には別の目的がありました。

人の事を羨んではいけないし、年をとったらそれなりに!はわかりま…

>>続きを読む
ありきたりな内容でバカげてるけどかなり最高の映画でした
ノアバームバックはかしこくふざけて外しません
mito

mitoの感想・評価

3.4

「フランシス・ハ」のノア・バームバック最新作。

40代の夫婦が、20代の夫婦と出会い、若い心を取り戻していく。
しかし、若き夫婦が近付いて来たのには理由があった…。

「フランシス・ハ」は才能や自…

>>続きを読む
naomi

naomiの感想・評価

5.0
『フランシス・ハ』を撮った人がこれを撮るってことがすごい。ひとはいつでももがいてるんだし、おばさんになってもまだもがくって突きつけられた。
YUKi

YUKiの感想・評価

3.3

前半、主人公夫婦の多面的で生々しい他者比較と、ジョシュ夫妻の生活のサブカル描写に“笑えない、息苦しい、痛々しい、なんでこんなに比較して窮屈に生きる必要があるんだろう”って思ってましたが‥。全てを覆す…

>>続きを読む
QRP

QRPの感想・評価

3.0

アダム&アマンダ夫婦のライフスタイルええ感じやなぁと憧れたり、ベン&ナオミ夫婦が年甲斐もなく若者に影響されていく姿をニコニコしながら見ていたけども、急展開を迎えてからはちょいとノリきれなかった。
ア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事