わたしたちに許された特別な時間の終わりに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『わたしたちに許された特別な時間の終わり』に投稿された感想・評価

自死したミュージシャンの青年を生前から交流があった作家ぎ監督したドキュメンタリー。と書いて、果たしてそんなものが成立するのだろうかと思ったし、観終わっても果たして成立できたのか、受け止めきれない。

>>続きを読む

2021/5/11
太田監督は「解放区」でも撮影クルーから罵倒されるシーンを挿入していたが、マゾなのか(笑)?何故そんなに自分をクズな役割にするのか気になる。

フィクションパートとノンフィクション…

>>続きを読む
2.5

壮太さんや蔵人さんじゃなくて、吉田監督自身のドキュメント映画だったんだな って‥‥

コメントが出てこない映画
3786
2.7
「監督失格」のようでいて全く違う。両者とも起こり得ないことが起こる虚しい映画で鑑賞後は放心状態かな。
麩
3.0

フィクションパートが蛇足というか、そこに込められたメッセージの直球な説教くささがノンフィクションパートの現実ぶりから浮いている

似たような苦悩を持つ人間として、増田さんの人生のなかの数シーンに対し…

>>続きを読む
思ってた感じと違った…
市子ちゃんの音楽もいいけどちょっとこれじゃない感。
3.0
冒頭と最後のフィクション部がノイズになって、ただでさえ構成のわかりづらい映画が更にわかりづらくなっている。
おかげで全部フェイクドキュメンタリーだろうと思ってみてしまい、気持ちが入らきらなかった。
知人のお兄さんのドキュメンタリー。才能あるが故の時代に追いつかなくなる葛藤を痛々しく感じる。
ベタな撮り方だけど、雪降る中自転車こいで東中野の劇場まで観に行った。
TAIKI
3.0

人の死は様々あるけど、こういう
終わらせ方はしたくないなと思った。

自分も同じ事をするだろうなと思うけど
こうして客観視すると、また考え方が
変わって見えてきた。

劇中の「僕らはシークレット」が…

>>続きを読む
2.8
最初の10分が美大1年生みたいな映像でびっくりするので耐えてください

あなたにおすすめの記事