《あらすじ》
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
“男を必要としない人生”を掲げるオタク女子が集う男子禁制の共同アパート天水館。同館の住人でクラゲをこよなく愛する月海はある日、熱帯魚店でトラブ…
能年玲奈主演、菅田将暉女装の映画版。
男の私が見ても「ちょっと菅田将暉カワイイな…///」と思ってしまうくらいなので菅田将暉カワイイと思う。
あと能年は言わずもがな。オタク女子がイケメンの手ほどきで…
能年玲奈(現在は「のん」という芸名)主演。女性オタクの生態を活写したマンガ原作の映画化。「こんな人、ホンマにおるんか?!」というかなり誇張したキャラクター像に爆笑必至です。能年玲奈のガラス玉のような…
>>続きを読む「オタク」「腐女子」って言うんですかね?
まぁ、こんな時間に観てるとか、自分も十分、オタクは進行しているけど(汗)映画ファンというと聞こえは良いけど、一種のオタクには変わらん気もする(汗・・・すごい…
原作と能年ちゃん、菅田くんが好きだったので観てみました。
が、やっぱりそういう感じで観るとこういう残念な気持ちになってしまうのですね。。。
設定とかヘンに変えずに原作に忠実なのはファンとしては嬉しい…
オタク女子達の男子禁制アパートに暮らすクラゲオタクの月海(能年玲奈)が、女装男子、蔵之介(菅田将暉)と一緒に一歩を踏み出す為、奮闘する友情ストーリー
クラゲって脳みそないんだよね〜
プカプカ綺麗だ…
ホタルのヒカリに似ている感じで、オタクで冴えない女子が輝いていく物語。しかし、一般的に想像するシンデレラストーリーとは一味違うシンデレラストーリー。冴えない女子が綺麗に変身するというよくあるような内…
>>続きを読む親友と映画館にて鑑賞。
海月姫は、原作漫画好きです(途中までしかまだ読めていないですが…)。
漫画原作の作品にしては、珍しくキャスティングが正解な作品!!
なんといっても、菅田将暉くんの女装が…
尼〜ズのキャラの作り込みに拍手を送りたい!特に池脇千鶴演じるバンバさんと太田莉菜演じるマヤ様!多くの出演陣の中でも池脇千鶴はやっぱり群を抜いて演技が素晴らしかった...あんなアフロの鉄オタ変人もこな…
>>続きを読む(C)2014『海月姫』製作委員会(C)東村アキコ/講談社