グリーン・インフェルノに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 203ページ目

「グリーン・インフェルノ」に投稿された感想・評価

よくできてるけど悪趣味全開。人間が一瞬で「食肉」に。
何が残念ってこの類の映画を最近楽しめなくなってきた自分が・・・
あんまり出てないけどスカイ・フェイレイラのあの独特な気だるさと特別美人じゃないの…

>>続きを読む
ユウキ

ユウキの感想・評価

2.8

最新版の食人族。
ストーリーがしっかりしてて話的に面白かった。
がしかし、話が面白くても食人族の見所はやはり人を食べることだろう!
もがき苦しみながらじわじわ食いちぎられていくあの痛々しい感じ、、そ…

>>続きを読む
きました!イーライ・ロスがお贈りするカニバリズム映画。
強烈な描写!驚愕の展開!!を期待してたのですが…


ラストもすげー呆気なくて、消化不良です。

イーライ・ロス監督があの『食人族』をオマージュしたという事でめちゃくちゃ期待しておりました!
残念ながら我が街では劇場上映せずレンタル待ちしてましたよ!

まぁ結果的には期待値上げ過ぎてしまったかな…

>>続きを読む
1928

1928の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

正直思ってたよりグロくない
ホステルの監督なのでもっと人間の尊厳を無視したエグいものを用意してくると思ってたけどそうでもなかった
ただ導入までは想像と違くてまさか帰り道でとはちょっと意外だった
相変…

>>続きを読む
koma

komaの感想・評価

2.4

自分じゃ絶対選ばない類の映画だが、友達と鑑賞会のためみた。グロすぎ。でも、ゾンビ系といい、こういうホラーはなんかギャグ感出るよね。食人族たち、ちゃんと人肉に塩揉み込んだりして調理してるし、何よりとて…

>>続きを読む

グロについては洋ゲーとかで割と耐性付いてる方かなぁって思ってたけど、ゾンビのように暴力=食事じゃなく、食人がちゃんとした文化(調理して食う)として成立している描写が個人的に(いい意味で)アウトだった…

>>続きを読む

ルッジェロ・デオダートの『食人族』が元ネタ。
モキュメンタリー映画の元祖にしてカルト映画。
当時は衝撃的な内容と宣伝方法で一世風靡した。
「本物の記録映像」という宣伝方法の元祖です。
『ブレア・ウィ…

>>続きを読む
食人族!でも物足りない。
調理するシーンカットされすぎ。
もっともっとぐちゃぐちゃにして欲しかった。
もっとグロさがないと。
もはや笑えるし。なにこれ。(笑)
とにかくグロい。しかもちょっと笑えるグロさ。この点だけを観ても楽しめるけれど、西洋的価値観が血まみれになっていくという点に着目すると、より深く楽しめると思います。

あなたにおすすめの記事