Mommy/マミーの作品情報・感想・評価・動画配信

Mommy/マミー2014年製作の映画)

Mommy

上映日:2015年04月25日

製作国:

上映時間:138分

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の深い愛と強さが描かれている
  • 画面の使い方が印象的で、スクリーン比率の変化が感情移入を促す
  • 音楽と色彩が美しく、ストーリーの重さをカバーしている
  • 登場人物が人間らしく愛らしく描かれている
  • 作品は愛と希望について考えさせられる内容である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Mommy/マミー』に投稿された感想・評価

愛だけではどうにもならない現実に打ちのめされるのに、重すぎて抱えられないのに、それでも生きる希望を手放さない美しさ。愛しているのにままならない。ままならないけど生きていくしかない。

好きなシーンを…

>>続きを読む
湯呑
3.8

息子も母も、その友人も、彼らは迷う事なくまっすぐに歩み続ける。顔を上げて、前だけを見据えて。前方にいかなる不幸が待ち受けていようとも、歩みを止めない彼らはそれに気付かず、颯爽とした足取りで通り過ぎて…

>>続きを読む

無垢な愛ゆえに
生きるのが困難で
愛してる人でさえ傷つけてしまう

彼は社会の中では生きられないのかもしれない
でも、そんな彼の心が誰よりもピュアで美しいと感じる物語

ありのままで生きることの難し…

>>続きを読む
ドランの映画!!って感じした。
4.5

mommy

グザヴィエ・ドランの最新作
とはいえ、私自身他作品を観たことがないですが、
『マイマザー』などで話題に。

フランスらしいというか、やはり美ということに対する意識が高いのではないか、

>>続きを読む
erks
3.8

2015.05.22
新宿武蔵野館にて。

グザヴィエドランの映画は見終わったときは独特の高揚感があってこれも見終わった後終始ドキドキしてました…!

スロウのシーン、後姿の撮影が本当に効果的で、3…

>>続きを読む
Y
4.5
最高でした。

エンディング、それぞれの想いが駆ける。
疾走する。

あの情熱がたまらなくて、気持ちが大きく揺れる。

もう、大好きな映画。
4.0
まず映像が美しい。
スティーヴの動きに合わせて画角が広くなっていくシーンは目の前の視界がひらけて行く感覚があり気持ちかった。
少し悲しい終わり方ではあったが愛に溢れた映画だった。
4.3
wonderwallが名曲すぎる…

気になってる人にどんな映画が好きか聞かれてたら、グザヴィエドランの映画かなぁってカッコつけてる。

あなたにおすすめの記事