アメリカン・スナイパーに投稿された感想・評価 - 1595ページ目

『アメリカン・スナイパー』に投稿された感想・評価

Asia

Asiaの感想・評価

4.2

戦地に行く軍人のことを改めて考えた映画

実話だと最後まで知らずに観たので終わるときに衝撃的だった
エンドロールが無音で実際の写真と文字が流れてきて、戦争ってものに対する恐怖なのか怒りなのかがより強…

>>続きを読む
check

checkの感想・評価

4.7
H27.2.15


実話を元にした映画という事しか知らずに観て良かった。
原作が読みたくなりました。
FK

FKの感想・評価

4.5

戦争の物理的な痛みではなく心を蝕んでいく精神的な傷み、それと愛すべき家族との間で苦しみながらも闘う一人の男の半生が名匠イーストウッドの技とブラッドリーの熱演によって昇華され、観ている我々の心に重くの…

>>続きを読む

『伝説』と称され、実在したアメリカの狙撃主クリス・カイルの生涯を描いたお話。

クリス・カイルの葛藤、戦場のリアルさ、戦争が人に与える影響など、どれをとってもまるで映画とは思えないほどすごかったです…

>>続きを読む
小夜子

小夜子の感想・評価

3.5
アメリカのヒーローとは

これまで映画界で"伝説のヒーロー"を背負ってきたイーストウッドだから描ける重みがあった

リアルとエンターテイメントのバランスが新鮮な感じ

一切退屈する瞬間が無いばかりか、まばたきさえしなかったかもしれない。
最高だった。言葉もなく息もできないエンドロールが凄すぎる。やっぱ、ジャージーボーイズを一位に選んでる場合じゃなかったよ、某誌は。…

>>続きを読む
試写会で一足先に観てきました!
戦争系、実話系っていうのは自ら好んで観ることがないので、新鮮でした!

映画観て思ったんは、愛国心ってどうやったらうまれるんやろ?ってこと!

主人公の人生を批評するわけでも、戦争の大義を問うわけでもなく、苛烈な戦場で心のチューニングを狂わせてしまいなんとかそれを元に戻そうともがく男の私的な話を、近からず遠からずの距離で捉えているところがイ…

>>続きを読む

アメリカン・スナイパー

米国大使館の爆破を機に、海軍に志願しシールズとなったクリスカイルの実話。その後、同時多発テロによりイラク戦争へと勃発し、カイルは4度戦地へ派遣される。

銃撃戦は臨場感があ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

戦争映画好きでもブルーになる映画。グロさや悲しさがある一方で現実を写してる。
アメリカを美化しすぎかも。。

あなたにおすすめの記事