365日のシンプルライフに投稿された感想・評価 - 345ページ目

『365日のシンプルライフ』に投稿された感想・評価

しかこ

しかこの感想・評価

3.9

1.2年前にTSUTAYAの占い?で自分にあった作品が出てくる心理テストで知った作品
そこから気になりつつ、この度アマプラで無料鑑賞出来るようになり!やっと拝見しました

ドキュメンタリーにしては出…

>>続きを読む
rnsmd

rnsmdの感想・評価

-

好きなもの、納得して選んだものにに囲まれて過ごしている今の私。。
物が好きで、欲しくて手に入れた物が多すぎて、一つ一つの良さを十分に味わえていない気がしていた。

引越しを機に断捨離しようと思っては…

>>続きを読む

面白い発想だなと。

これまでありそうでなかった。


小生も好きなモノに囲まれて生きているが、
その多くが日常的に不必要なモノ。

幸せの定義に気づく前に
まずは新たにモノを買わないって事が
今の…

>>続きを読む
ちよ

ちよの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

生活に必要なものは100個
次の100個は生活を楽しむ為
良かった。
あ

あの感想・評価

4.0
目に見えて手元に残る物よりも、見えなくて形のないモノこそが幸せを満たしてくれる、、究極ミニマリストの教え
Mace

Maceの感想・評価

3.5
歯ブラシと歯磨き粉は別でカウントしてるの?とか途中いきなり取り出した手帳とペンそれどっから出てきた?とかどうでもいいことばっかり浮かんできてしまった
yukino

yukinoの感想・評価

-
最近断捨離したけどもっと捨てたくなってきた〜でも結局広い家住みたいよね
ぴよ

ぴよの感想・評価

4.0
好きな映画。
生活に必要なモノは100個。次の100個は楽しむためのモノ。
自分ならどれを選んで生活していくだろうかと考えさせられた。
sris

srisの感想・評価

3.9

発想が面白くて、新しい形のドキュメンタリーを見たなと思いました。

前半部分は特に見入ってしまい、自分だったらどのモノを選ぶだろうと自分も考えていました。

勿論まずは衣食住ありきの生活だけど、その…

>>続きを読む
kino03

kino03の感想・評価

3.8

ペトリはヘルシンキで一人暮らし、26歳。
彼女にフラれ、ヤケになり、クレジットカードで衝動買い。

モノに溢れ返った部屋を見渡し、自分にとってモノとは何かを考え始める。そして、何が本当に大切なモノな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事