最初からずっと不穏・イラッとする感じだけど、最後はやけに爽やかでなんか良い感じ
何も解決してないんだけど、謎の爽やかさがくる。自分もメグたちと同年齢になったら、なんでこんな爽やか感がするのか分かるの…
まるで私たちを鏡に映したかの様だった2人の掛け合いは30年後を想像させられました。以下個人的感想です。
----------
【ストーリー】
最初の方の男女のすれ違い様はクスクス笑えるが、少しのズ…
楽しいはずのパリ旅行なのに、どこに行っても、何をしていても、寂寥感がもれなく付いてくる。そのせいで夫婦仲もギスギスしていく。
それがおもに将来への不安に由来することに、パーティのスピーチではっきり…
パリに行きたくなった。
(パリ舞台の映画見るといつもそう)
チップ渡したらタクシーは本当に飛ばしてくれるのかな?
男女の分かり合えなさがどうのとあらすじに書いてあるが性別関係なくどれだけ一緒にいて…
ニックとメグは、バーミンガムに住むイギリス人熟年夫婦。結婚30年目を祝おうと、新婚旅行で訪れたパリで週末を過ごすことにする。
しかしかつてのホテルは色あせ、がっくりするメグ…旅行は出だしからうまくい…
こんな夫婦になれたら素敵だなと思う理想のデート。女性の方が少女のような可愛らしさを持ってる人で素敵だった。
天才作家の妻もそうだったけど、急に怒ったり仲直りしたりってのは相変わらず理解できない。夫婦…
食い逃げは良くないけど楽しそうだったし、エッフェル塔が見えるスイートルームに泊まるとか最高過ぎるし。諸々破天荒な所は多々あるけれど、最終的にどうなったかもわからないこの感じが個人的には好きで。モーガ…
>>続きを読む イチャイチャの定義。
ピンク・フロイド?
コスモポリタンとは。西洋的なスキンシップ観にすぎず、それを内面化したところでコスモポリタンとはいえないのだ。こんなことを考えてしまうくらい、散漫な…
© 2013 Free Range Films Limited/ The British Film Institute / Curzon Film Rights 2 and Channel Four Television Corporation.