海街diaryに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『海街diary』に投稿された感想・評価

3.6
主要キャスト4人がとにかく綺麗、そして演技下手が1人もいない。

これだけで観る価値は十分あるけど、筋も感情の機微を余計な説明無しに表す台詞も素晴らしかった。
R
4.0

このレビューはネタバレを含みます

鎌倉の美しい風景と、美しい4姉妹の愛おしい日常を描いた映画。

1番下のすずは、幸(長女)佳乃(次女)千佳(三女)とは腹違いであり自分の居場所感を持てずにいる。

おばさんの、『子どもを育てるって大…

>>続きを読む
兄弟愛、家族愛。
こういうゆっくりした時間が流れるけどしっかり内容も考えさせられる映画は良いなあ、
春は鎌倉に行こう
4.0

是枝監督らしくないようで、でも驚くほど是枝監督らしい。
インタビューで「『阿修羅のごとく』のような作品を撮りたいと思っていた」と語っていた通り、本作にはその イメージの源流 のような雰囲気を感じまし…

>>続きを読む
3.9
家電が鳴ったときに誰が取るか押し付け合うシーンと襖なのにコンコンってわざわざ言うシーンから生活感を感じられた!
是枝さんが4人それぞれに求めたであろうことがちゃんと分かるくらい、女優が綺麗に撮れている作品だった。ただ、綾瀬はるかはなんか違ったな。声がポーンと抜けてるから、落ち着いた役があんま合わない...
ryo
3.8
綾瀬はるかさんの声は聞いていて穏やかな気持ちになりますね。

漫画原作があるのは知っていましたが、それでも男性監督、脚本でこの空気感はすごいなと思いました。原作も読んでみようかな。

腹違いの妹が突然出てきて、4姉妹として一緒に生活していく。
色々と感情が揺れていく部分もあるけど、みんな良い人たちで包み込んでいってるのがよかったな。
こういう姉妹の関係性いいなって思ったし、こうい…

>>続きを読む
ぜる
3.9

今見ると俳優が豪華で凄い。

タイトルの通り、誰かの人生の一部分を切り取った日記帳みたいな話だが、風景や表現も併せて切り取り方が素敵。

鎌倉にまた行きたくなった。
こういう人生を豊かにしてくれる作…

>>続きを読む
FREDDY
3.2

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
神奈川県鎌倉市に暮らす、長女・幸、次女・佳乃、三女・千佳の香田三姉妹が、15年前に家族を捨て家を出て行った父の訃報が届き、葬儀に参列すべく山形県のとある田舎町を訪れたところ、最期まで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事