海街diaryに投稿された感想・評価 - 1728ページ目

『海街diary』に投稿された感想・評価

いずむ

いずむの感想・評価

5.0

大人になると大体のことを“あれ”で済ませようとする。法要なんかで集まると積もる話がありすぎて“あれ”以外に適当な言葉が存在しないのだ。それに関わったすべての人の抱える個人的なものでしかないから言葉で…

>>続きを読む

腹違いの妹と3人の姉が鎌倉で一緒に暮らし始める映画。
すばらしかったです。非常に是枝監督らしい、心温まる優しい物語でした。少女としての時代を送れなかった、そして今も送っていない少女が、子どもとして振…

>>続きを読む
茅

茅の感想・評価

-

是枝作品としては明らかに他の是枝作品に及ばず、海街ダイアリーとしては明らかに原作より弱い。

性や愛のみならず死すらも、すべての要素が広い意味での「恋の予感」に昇華され、強い語り手がわんさか出てくる…

>>続きを読む
到着

到着の感想・評価

3.8
どうしても原作と比べてしまった。ゆったりと時間が流れていく作りは是枝監督らしく、それが四姉妹の生活を引き立てる。原作を知らない人の感想が聞きたい。
タカシ

タカシの感想・評価

5.0

キャスト含みでめっちゃ好き。
この映画を心から好きになれたので、原作未読で良かったかもしれない。
田舎で日本食を食べたくなる。
やっぱり日本人にしか本当の良さがわからない映画なんだろうな。

はぁ……

>>続きを読む
takecre

takecreの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

初めシーンがいつかの記憶の様に、でも昨日のことの様に思える。
すずちゃんの"行きます"に込められ感情で初めから揺さぶられました。どこにいても親の罪まで背負い生きていく姿は大人で、反面15歳という幼さ…

>>続きを読む
fumi

fumiの感想・評価

4.0
是枝監督らしい、「人」「時」を堪能できる映画でした。

そしてキャスティングが最高!

時々笑いあり、で、あっという間に時間が経ってしまった映画でした。

映画館で観るのがオススメです^_^
yamada

yamadaの感想・評価

4.8

幸せがぎっしりとつまってた!
実際住まわれてるお住まいなだけあって、リアルだったし、梅もそうだけど、わたしもよくおばあちゃんとやったな〜!っていちいち懐かしかった!

あの桜、めっちゃ素敵だった…花…

>>続きを読む
morita

moritaの感想・評価

4.0

@109シネマズ二子玉川

是枝監督の最高傑作、と思えるほど美しい作品。
キャスト、演出、鎌倉というロケ地、ストーリーetc.、優れたハリウッド映画のようにすべてがマーケティングされているような完璧…

>>続きを読む
Fu

Fuの感想・評価

4.0

原作を知ってたっていうのもあるけど
重くもならず
つらくもならず
自然な気持ちでみれた!

すずちゃんは鎌倉で自分の居場所をみつけられた訳だけど
鎌倉ってなんか
日本人の帰る場所
というか
どんな人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事