何回も何回も
また見たいとおもえる映画だった
あらすじだけ聞くと背景はすごく複雑だけど、登場人物みんながあったかくて優しいからみている自分すらもあったかい気持ちになれる2時間だった
4姉妹をはじ…
鎌倉の古いお家、季節を楽しむ生活、子供の頃から見てくれている近所の人達との交流。全部好きで、見てて楽しかった〜。
丁寧な暮らし系好きな人は、刺さる映像だと思う。
設定上、どこかで姉妹の大きな衝突が描…
2025/8 2回目の視聴
あれ、是枝作品にしては清々しかった
男が少ないからか
その場しのぎの優しさは将来の残虐さに繋がるね
合計66点で3.3
ストーリー:感動的・予想不可能な展…
仲良い兄弟うらやましいな
ってよく思ってたことやけど
これ見てよりそう思った。
映像の雰囲気と会話劇が絶妙。
鎌倉素敵。
四姉妹が豪華すぎるのはもちろん
脇を固める俳優陣がたまらん。
ずっと死…
地元だからか、竹輪が入った海街ダイアリー🍛カレーが毎年子供の給食で出るので試しに観てみたら、ほんわか平和な癒し系🕊️映画でした。桜トンネルは何故かロケ地が沼津、そしてほぼ腰越と小泉今日子でお馴染み極…
>>続きを読む人生ベスト10に入る映画。2回観た。
鎌倉の海辺の風景で心が落ち着く。しらすトースト、庭の梅で作る梅酒が美味しそう。
幼いのに居場所がなく幸田家に来ることになったすず、しっかり者の幸、恋多き佳乃、自…
「海街diary」製作委員会