海街diaryの作品情報・感想・評価・動画配信

海街diary2015年製作の映画)

上映日:2015年06月13日

製作国・地域:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 4人の姉妹がそれぞれの悩みを抱えながらも支え合い、日常を過ごしている様子が素晴らしい。
  • 姉妹たちの透明感があり、美しく、穏やかな映像が印象的。
  • 姉妹たちの性格や色が出ており、表情や行動から愛が伝わってくる。
  • 鎌倉の海や風景が美しく、日本の伝統文化が散りばめられている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海街diary』に投稿された感想・評価

Y
5.0
良かった。
まるで大人用の実写ジブリ。
こんな姉になりたかったしこんな妹になりたかった。
satomi
-

何もないことないけど、そこじゃなくて。
"日常にある装飾品じゃない美しさについて"って感じの映画でした。

4姉妹の後ろ姿が印象に残った。

その空気感を画面から自分のいる場所をも伝って広げていくあ…

>>続きを読む
登場人物が多いのに無駄がない。
伏線も多いのに綺麗にまとまっててすごい。
シンプルに姉妹愛と映画全体の雰囲気の心地良さが尊くて、前半から泣けたりもする。
4.0

あまり期待していなかったのですが、姉妹の間の関係をすごく描き出していて、そこに魅力が詰まっているとても良い映画でした😊。

香田家の三姉妹である幸(綾瀬はるか)、佳乃(長澤まさみ)、千佳(夏帆)の父…

>>続きを読む

映像のやわらかさと空気感がとても印象的な作品。
自然光を大切に使った演出が特に素敵。
鎌倉の穏やかな光や季節の移ろいを通して、四姉妹の心の距離を丁寧に描いている。

物語は葬式のシーンで始まり、葬式…

>>続きを読む
3.5
みんなお綺麗
縁側とか梅の木とか近所の食堂とか船から花火とか憧れるなぁ
海はいいね間違いなく
このレビューはネタバレを含みます

風太の「俺は末っ子で、両親は女の子が欲しかったみたいで、そのため俺の写真はほとんどないんだ」ってことをすずと話しているシーンが印象的だった。

すずが抱える「生まれてきて良かったのかな」という複雑な…

>>続きを読む
4.2
なぜか今まで全く興味湧いてなかったのに、急に気になり出してみてみた‼︎
めちゃくちゃ良かった😭
姉妹っていいな‼︎最高だな‼︎
きょうだい仲良く‼︎‼︎
4.2
家族とは何なのか考えさせられる作品だった。
表情と最低限の言葉のやり取りから色々なことを想像できる作品だったので、個人的にとても気に入った

鎌倉に住む4姉妹の何気ない日常を描いた作品
鎌倉の情景がめちゃくちゃきれい!
外国の情景も好きだけどやっぱり日本が1番だなあ
千佳ちゃんのあの末っ子な感じめちゃくちゃすきですww
私もお姉ちゃんほし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事