紀元前3600年頃に封印された、最初のミュータントであるアポカリプスが1983年に蘇る。
アポカリプス役はオスカー・アイザックが演じているが、あれは言われないと誰か分からんやつでした。
エリックは家…
これは本当に面白かった!!!!
これは正しくTOP1だ!!
見飽きるまで何回も観たい!
ブライアン・シンガー監督のXMEN(新作の若手Ver)は最高だと思う!
旧作と比べてキャラクターの個性出てて、…
まず初代X-MENシリーズの3部作がある。そして、若かりし日のチャールズとエリックの関係性やX-MENの誕生を描いた傑作『X-MEN: ファースト・ジェネレーション』とスピンオフ『ウルヴァリン:SA…
>>続きを読むX-Menシリーズ全くわかってなく、ボラプのベン・ハーディ観たさに鑑賞。
場面がエジプト行ったり、ポーランドだったりで少し混乱😅
人間関係やキャラクターもわかってなかったけど、案外?!楽しめた。
ジ…
クイックシルバーの救出シーンが最高すぎる
前回ウルヴァリン大活躍だったのに今回ファンサ程度しか出てなくてちょっと残念
一旦歴史変えて過去からにしたおかげで初期キャラのオリジンがあったり、アポカリプス…
《伏線》
・チャールズがスキンヘッドの理由
・ストームがX-MENに入った理由
・ジーン&スコットの出会い
《2代目X-MEN》
・プロフェッサーX
・ミスティーク
・ビースト
・クイックシルバー…
…だってよ…!!ヂャールズ…!!髪が!!!映画
アポカリプス細すぎ問題
3メートルは欲しいじゃん😮💨
フォーホースメンの活躍かっこよかった
てかもっとヌールつよつよの全盛期観たかった
エリック…
前作の歴史改変で色々無かったことにしたので色んなキャラが新キャストで登場。
敵が規格外のチート能力でちょっと萎えたけど、なんやかんや皆で協力したら倒せた。
チャールズのハゲの秘密も明らかに。
クイッ…
©2016 MARVEL © 2016 Twentieth Century Fox