はじまりのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『はじまりのうた』に投稿された感想・評価

Uz
3.4

“何も浮かばないときはそれを詩にすればいい”
By U2ボノ という言葉を思い出した

音楽が人や生活に与える力を発揮しまくる映画🎷
どんな悲しいも嬉しいもどん底でも
それを詩にしてメロディがあれば…

>>続きを読む

全ての歌が心地よくて最高。
キーラ・ナイトレイの歌声が綺麗でびっくりした。
落ちこぼれプロデューサーの主人公がみんなを巻き込んで商業目的ではない音楽のアルバムを作る事に情熱を傾けるこの熱量に感動した…

>>続きを読む

初心者二百三十六作品目!!!

【概要】
Netflixで視聴。

【感想】
うはぁぁあああこりゃまたいいのぉぉ。
芸術における「含み」ってのを理解してらっしゃるわ何もかもが楽しい!
そこでそう来る…

>>続きを読む
ys
4.0

2015年、片平里菜によるプロモーションで知って劇場で鑑賞。
LOST STARS♬のカバー。
https://www.barks.jp/news/?id=1000112450

6年ぶりに再鑑賞…

>>続きを読む

作中の楽曲が好み過ぎた
そしてマルーン5のアダム様よ。

自暴自棄になってる敏腕プロデューサーと
男と別れて傷心中の名もなき女性ミュージシャンが出会って
1つのアルバムを作成するまでの話だけど
出会…

>>続きを読む
yukiy
3.5

欲があるよりも楽しむ方が売れる

何かに失敗してちょっと失望を抱いた2人が再び歌を作るために手を組む、NY町全体が舞台になっておしゃれな映画🎶

音楽が好きな人はみたほうがいい

キーラナイトレイの…

>>続きを読む

レンタルショップに行ったら、店員が入ってきた客が何を借りるか予想ゲームをしていた。どうやら自分はミスチルらしい。はずれです。音楽の趣味は人となりが分かる。

そういえば人生にはいつも寄り添うように音…

>>続きを読む
大槻
-

音楽の素晴らしさはもちろんだが、「人はどこかで誰かに救われている」ということがよくわかる映画。

それぞれのスピンオフが描けるくらい、主人公になれる登場人物が本当にたくさん出てきた。

片想いの…

>>続きを読む
4.0

レビュー通りの素敵な映画でした!

最後にアダム・レヴィーンが歌うシーンで涙が止まらなかった。泣かせるようなストーリーでもないのに、自然と涙が止まらなくなる映画って本物だと思う。
キーラ・ナイトレイ…

>>続きを読む
1.5

見なくてもよかったな。なんだろ。音楽も映画もガツンとこなかった。ロスキャンペシーノスみたいな音楽で、全曲そんなアルバムだったら、飽きちゃうだろう、全部に同じ楽器で、と気になった。マルーンみたいな声の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事