「新聞記者」「余命10年」の藤井道人監督、2014年作品。
事故で恋人・はるかの記憶を失った雅人が、鬱治療などで行う脳に磁気刺激をするTMS療法を、脳の異なる箇所に行うことによって、記憶を呼び覚ま…
このレビューはネタバレを含みます
2024.6.24.U-NEXT
初
げんし、という現象
車の事故で記憶障害になった大学生マサト
一緒に乗ってたハルカは死ぬ
恋人のハルカの記憶が無くなる
記憶を戻す治療をする
自分にだけ見えるハル…
”雅人、おかえりなさい”
”幻じゃないよ”
”幻じゃないよ”
藤井道人監督作で、この作品のために書き下ろされた小説が原作。
序盤から中盤が単調で少し物足りない感じで、評判が悪いのも分かる。
けど、…
アマプラもうすぐ終了から🎬
ラマチャンドランって人の「幻肢」っていうのをテーマにしてた。主人公の記憶喪失を幻肢を利用して、治療する感じ。正直ホラーって書いてなかったけど、急にくる系+耳鳴りでそれを予…
島田荘司は好きな作者だから小説なら面白いのかなぁ、なんて。
ギミックは悪くないとは思うけど展開がゆっくりで淡々と進んでいくから退屈に感じてしまった。
あと声めちゃくちゃ小さいのに効果音バカでかい系映…
藤井道人監督×島田荘司原作に惹かれて、アマプラ滑り込み。
観る前にフィルマの評価を見たら物凄く低かったのですが(2.9ってどんだけ…!?)、個人的には全然悪くなかったです。雰囲気は東野圭吾作品に似て…
〈幻肢〉
失ってしまった掛け替えのないものを脳が認識してしまうこと。それは時に手であり、時に足であり、本作においては恋人であり。
病院のベッドで目覚めた主人公。
どうやら自動車事故を起こし、恋人を…
【過去に観た映画】2014.11.17
本格ミステリの大御所 島田荘司が書き下ろした脳ミステリの映画化。
「記憶」モノということで、楽しみにしていたが、割とストレートな感じで、もっと何か仕掛けが…