バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)の作品情報・感想・評価・動画配信

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)2014年製作の映画)

Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)

上映日:2015年04月10日

製作国:

上映時間:119分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 主人公の過去の栄光に苦しむ男性の物語
  • ワンカット撮影風の演出が臨場感を生み出し、ドラムの音楽が独自の世界観を作り上げる
  • マイケルキートンの演技が素晴らしく、エマストーンの美しさも光る
  • 現実、理想、幻覚が混同する展開が面白い
  • 長回しでの緊張感と息の詰まる感じ、音楽で煽り、カットを気付かせない滑らかな次のシーンの入り込み全て素敵
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』に投稿された感想・評価

3.8

【ラストの展開に意見が分かれる所、死後の世界か現実か】482

《感想》
評価が難しいところ...。。。
ワンカット撮影で、スケールの大きさもよく分かる。が、ラストがスッキリとしない。
観客に考えて…

>>続きを読む
Yuka
3.1
エマ・ストーン、何でもこなす
3io
2.8

It wasn't my taste.
Don't rely on the past. Go to the future, do everything for the future. Don't …

>>続きを読む
LUKE
3.4
このレビューはネタバレを含みます

好みが分かれる映画だと思います。
劇中のマイケル・キートンとエドワード・ノートンの性格はどちらが傲慢で
どちらが役者向きなのかわからない。

主人公は朝目が覚めてから夜眠るまでずっと演劇中のような感…

>>続きを読む
ヤグ
3.1

かつてヒーロー映画『バードマン』で一世を風靡した俳優リーガン・トムソン(マイケル・キートン)は、落ちぶれた今、自分が脚色を手掛けた舞台「愛について語るときに我々の語ること」に再起を懸けていた。しかし…

>>続きを読む
過去記録
M
-

一発撮りのような映像で臨場感たっぷり。過去のしがらみであるバードマンの幻覚、幻聴、リーガンの超能力がどこまで本当なのか曖昧だけど娘の目線を見る限り最後はやっぱり本当に飛んでる!?舞台袖でマイクと言い…

>>続きを読む
moe.37
1.1
全然おもしろくない。
音楽がガチャガチャ。
ドラムの音がうるさく感じた。
妄想と現実が曖昧な映画私には向いてない。

あなたにおすすめの記事