きみはいい子に投稿された感想・評価 - 358ページ目

『きみはいい子』に投稿された感想・評価

p

pの感想・評価

5.0

前半は目を背けたくなる。母親に暴力を振るわれ、必死に自分の身を守ろうとする小さな手。暴力を振るわれながらも母親を心配する小さな手。この子にとっては母親は彼女しか居なく、それでも大好きなのがとても愛お…

>>続きを読む

いい映画!
3つの大きな語りが並行するが、中でも高良健吾をめぐる話は最高かと……甥っ子とのやり取りからの「家族に抱きしめられてくる」という宿題のシーン良すぎ……現実を誇張する訳でも、バイアスをかける…

>>続きを読む
オリ

オリの感想・評価

4.2

私はこの映画に出てくる人物のどの年齢でもないから共感なんてできなかったけど
大人って酷いし可哀想だし哀れだと思った。

高良健吾が抱きしめられるシーン、
名シーンすぎ

誰か抱きしめてあげたいし、

>>続きを読む
Bigmouth88

Bigmouth88の感想・評価

4.8

観てよかった〜!

前半は本当つらい。生半可なホラーのグロ描写よりも直視に耐えないよ...

多くの登場人物が、ほんのちょっとしたきっかけで少しずつ救われる後半は、お父さんボロボロ泣きましたよ。

>>続きを読む
yom

yomの感想・評価

3.7

メッセージ性が強かったな…
途中目を背けたくなる場面もあったけど自分がいかに幸せな家庭に産まれてこれたのかを実感できた。
え、ここで終わり…?!感否めなかったけどそこは受けて側に考えさせる手法なのか…

>>続きを読む
ryong

ryongの感想・評価

4.0

愛についてすごく考えさせられる作品。
親から子へ、子から孫へ、周りの大人から子どもへ、ずっと続いていく愛情の糸を紡がなきゃなと、あらためて自戒。
1人暮らしをするなかで、孤独であることの寂しさ、あた…

>>続きを読む
NAmoon

NAmoonの感想・評価

3.7

とくに高良健吾、原作のままの優しくてすこし頼りなくて不器用な役がすごくハマっていました!!
小学校の学級崩壊とかママ友同士のやり取り、児童虐待など身近にあり得ることですごくリアルで考えさせられるもの…

>>続きを読む
りさ

りさの感想・評価

4.0

深い。
今の小学生、子育ての現状痛感させられる。

自分は幸せな家庭に育ったんだなって思うし、こういう子供少なくないんだろうなと思うし、
たくさん考えさせられる。

子供は親の愛し方で変わる。
みん…

>>続きを読む
Tsuyo

Tsuyoの感想・評価

4.0
凄く考えさせられる作品。
前半本当に苦しかった。でもそれだけじゃない。
これは本当にいい映画だと思う。
あとは、出てる全員の演技が素晴らしかった。

深い。
MomokoMoon

MomokoMoonの感想・評価

3.5

褒めることやふれあうことの大きさを感じた!
個人的に雅美と陽子の話が印象に残ってる
雅美が抱きしめられたとき、すごく救われたように思った
私も虐待までいかないけど叩かれる蹴られるは
普通ってぐらい乱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事