実話をもとにした映画。
自業自得とは言え、可哀想すぎる😢
言葉が通じなくて、今、どうゆう状況なのかわからない事が1番不安。
政府の対応が💩すぎる!
こうゆう時の韓国のネチズン?の威力は素晴らしい…
2004年に実際に起きた
「マルティニーク麻薬事件」なやつ。
知人に騙された韓国人主婦が、
麻薬が入った荷物を運ばされ、
マルティニーク空港で逮捕。
現地の言葉がわからず、
適切な弁護を受けられ…
このレビューはネタバレを含みます
重い話大好きな私でも、
胸糞悪すぎて見ていられなかった。
ヘリンが可哀想すぎるし、
旦那はなんで初電話の時偉そうなの?
元はと言えばお前のせいだろ。
最後いい話風で終わってるけど借金は?
借金に…
★5・・・[究極の愛]
誰かに話したくなる
★4.5・・・[大好き]
★5には敵わないが心が揺さぶられた
★4・・・[好き]
好きだし面白い
★3.5・・・[ちょっと好き]
面白いとは思うけどハマり…
ドラマ『ナルコの神』でファン・ジョンミンが演じた麻薬王チョ・ボンヘンが、一般人を運搬係として遠隔操作していたという実在エピソードの映画化。
チョン・ドヨン演じるヒロインとその家族の受難物語で、暗転の…
エメラルドグリーンの海が広がる浜辺を見て、ハバナを連想したら通りでカリブ海。
韓国領事、お役所仕事に相当いらつく。韓国警察がボロクソなのはいつもの事だけど、韓国映画って本当に権威側をコミカルぽんこつ…
過酷さをもっと伝えてくれれば良かったかも
麻薬とは知らずに海外運び屋となって逮捕拘留されるというのは確か日本人でもあったはずなので、その意味でも本作を興味深く拝見。
どうやら本作のメインテーマは…
ある程度の脚色はされているだろうしどこまでが事実かは分からないけれど、それでも大使館や警察の対応の酷さは見ていてとても悲しく、自分がもしこんなことになったらきっと耐えられないと思った。
若干演出が…
(c)2013 CJ E&M Corporation, All Rights Reserved.