マイ・インターンの作品情報・感想・評価・動画配信

マイ・インターン2015年製作の映画)

The Intern

上映日:2015年10月10日

製作国:

上映時間:121分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • ロバート・デ・ニーロのキュートな演技に心惹かれた
  • ベンの人間力の高さが素晴らしい
  • アン・ハサウェイのかっこいい働く女性像に共感した
  • テンポが良く、笑えるシーンもあり、心地よく観られた
  • ベンの紳士的な姿勢に影響を受けた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マイ・インターン』に投稿された感想・評価

4.1
393,138件のレビュー
ばち
5.0
何度観ても素晴らしい映画。
3ヶ月おきには観てマインドセットしたい。

正しい行いは、迷わずやれ。

これは私が言った言葉にします。

マーク・トウェインが最初に言ったかもしれないけど。
3.5
これからの働き方を考えさせられる映画。
女性、専業主夫の男性、引退した高齢者、ノンキャリア、それぞれが能力を活かし、やり甲斐を持って働ける場所が、

これからの社会で必要になってくるのではないだろうか。
普通に楽しめる映画。
新しい世代と老人。古い!わからん!と罵り拒絶することなく、こうやって、世代間が交流できたら、もっと世界は成熟するんだろうと感じる。
檸檬
-
年齢が違えど、大切なのは相手を思いやること。周りをみて、行動を起こしてみる。
人生で遅いということは、何もないと思わせてくれるような勇気が出る映画でした。
4.2

ナンシー・マイヤーズ監督の作品は、どれも鑑賞後に幸せ気分になれるので大好きです。彼女なりの映画の在り方、みたいなものを観て取ることができます。

しかしデ・ニーロはさすがですね。時々しょーもない役や…

>>続きを読む
3.8

老若男女問わず誰にでも響くハートフルお仕事ヒューマンドラマ。

ベンの温厚で上品で、いつも角を立てない物の言い方や主張の仕方、先を読んだ配慮など、素晴らしい人格者かつ仕事ぶりに尊敬でした。

そんな…

>>続きを読む
仕事を頑張ろうと思える映画。能力は目に見えるものだけではなく、目に見えないものもあるからこそ尊い。あとアンハサウェイがめちゃんこキュート。
lily
4.0


「クラシックっていいね」
同僚のこの台詞がすきです。

人として、紳士として大切なことを
周りに伝えていくベン!
ユーモアもあって、こんな最高な先輩いませんね。
良い影響を受け、周りもかわっていき…

>>続きを読む
美奈
4.0
ほっこり。設定が面白い。ロバートデニーロがひたすら紳士。
Taiji
4.0


紳士の振る舞い、
考え方、
傾聴力、
エスコート、
現代の「女性の生き方」にもアプローチをかけて、
家庭と仕事の両立や私生活における葛藤をわかりやすく表現されていて、
男性も女性も共感しながら勉強…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事