ドラキュラZEROの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ドラキュラが家族や国民を守るために悪魔と契約する姿がかっこいい
  • ルーク・エヴァンズの演技が素晴らしく、カッコいい
  • コウモリを操るシーンが印象的
  • バンパイア映画として、ファンタジー要素がたっぷりで楽しめる
  • 続編が期待できる終わり方で、ドラキュラが正義のヒーローとして描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラキュラZERO』に投稿された感想・評価

3.8

名高きヴラド公と言えばドラキュラ伯爵ですね🧛‍♂️
珍しくダークヒーロー側で描かれているドラキュラ物語で僕はとてもこっちのパターンのがハマりましたね!!
串刺し公で有名だったヴラドがオスマン帝国に国…

>>続きを読む
5.0

ハロウィン前夜で観ました。ハロウィンに丁度良い作品です。
とっくに終わりましたが。
ブラム・ストーカーの『ドラキュラ』かと思っていたが、何故かドラキュラ(ブラド3世)が英雄になる話になっていた。
も…

>>続きを読む

ここまで面白くない映画は久々に観た!!!!!!!
ルーク・エヴァンズの肉体美が"美味しそう"だったから最後まで観たけども…😂

安っぽい演出!矛盾だらけの設定!退屈なストーリー!中途半端なアクション…

>>続きを読む

イケメン悪役ルーク・エヴァンス主役の異色のドラキュラ映画。串刺し公として歴史に悪名高いブラド王が如何に吸血鬼と化していったか🦇、オスマン帝国からの侵略との戦いと共に描く😤
とは言っても、ドラキュラの…

>>続きを読む
るる
3.1

ヴラドーが主役のアクション映画
吸血鬼ものでアクションといえばヴレイドとヴァンヘルシングぐらいしか思い浮かばないが、そのどちらとも作風が違います
非常に珍しい吸血鬼映画だなぁと思いました
題材が吸血…

>>続きを読む

ダークヒーローと化したルークエヴァンスがただただかっこいいです。


復讐のため、家族のために戦う姿がかっこよくないわけがないですよ。
正体がバレて、石を投げられてもそれでも命を賭して戦うその姿、男…

>>続きを読む

ルーク・エヴァンスがハマリ役。

悪名高きヴラド・ドラキュラをヒーローにした異色作。

内容はアクションシーンより、家族愛が印象に残った。

特にラストは、ミレナとの不変の愛を表したかったのか。

>>続きを読む
boubo
3.7

愛する家族を守るため、禁断の力を手に入れ…。

パパ、強し!弱くもあり強くもあり…素敵でした。
串刺し公ヴラド伯爵がモデルというだけでも観たくなる!お城や戦場・コウモリ・変化と格好よいです!

伯爵…

>>続きを読む
Rikuto
3.4

2016年171本目

なんだかかわいそうな話だった。ヴラドが自分の命を懸けてまで国を護ろうとしたのにこいつらときたら...
自分は世界史を履修しているのでメフメトだとかウィーンへの攻撃だとかでそこ…

>>続きを読む
ふき
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ドラキュラ伯爵のモデルである、一五世紀のワラキア公「ヴラド三世」を直接的に扱った作品。
ヴラド三世はドラキュラ本来の意味である「ドラゴンの子」をモチーフとした鎧を着込み、ヴァンパイアのド派手な力で宿…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事