しあわせはどこにあるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『しあわせはどこにある』に投稿された感想・評価

精神科の主人公が患者との対話で自分が結構疲れていると気付き、幸せってなんだろう…とふんわり悩んで旅に出る。行く先々で良い人に出会って助けられたり悪い人に出会って苦しんだり。幸せってなんだろう?旅の果…

>>続きを読む
eriiko
3.7

このレビューはネタバレを含みます

幸せに悩んだら、このどれかを思い出せれば良い。

・比較すると幸せは台無しにする。
・幸せとは金持ちになったり偉くなったりすること。
・人は幸せを未来にしか見ない。
・幸せとは一度に複数の女性を愛す…

>>続きを読む
3.8

「近すぎて見えない奇跡があるね」
大好きな杏里の曲『サマーキャンドル』が頭に浮かんだ。

ただただサイモン・ペッグが可愛いのだ!
クララのようにヘクターの顔をこねくりまわしたいのだ!!

そもそもな…

>>続きを読む

毎日患者の不幸話を聞き続けた精神科医の主人公は、ふと幸せが何か分からなくなり、それを探す旅に出る・・・みたいなロードムービー。

コメディタッチで明るい作風なので、とても観やすい。
それぞれのエピソ…

>>続きを読む
a
3.6

このレビューはネタバレを含みます

よきでした🫶すべてのフレーズ並べてみたい。listening is caringが、なんとなく残ってる。自分かな、と思ったから。色んな感情があって、それがオーロラのように光って、幸せ。ただただ幸せな…

>>続きを読む
見終わった後に
なんだかすごい幸せな気持ちになりました!
見ててなんだか気持ちよかったです!

これはあまり期待せずに見るべきですね👀笑

精神科医のヘクター。
不安に思う患者の話を毎日聞いてると自分の幸せがどれかわからなくなり一人旅をして自分の幸せをみつけようとするお話。

イギリスから中国…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ジャン・レノ繋がりで鑑賞。ジャン・レノ出てたのほんの少しだったけど。
ストーリーとしては素直で、人生に退屈して幸せ探しという名の逃避行に出た男。
人は皆幸せになる義務(オブリゲーション)がある。
義…

>>続きを読む
幸せとはなにか?を世界を旅しながら考え求め、最後には自分の幸せをも確認する
ありがちなストーリーでひねりもなく、ちょっと退屈してしまうかも

このレビューはネタバレを含みます

サイモン・ペッグ目当てだったけど、良質なロードムービーで面白かった!

主人公は精神科医のヘクター。毎日患者の話を聞くうちに、同じことの繰り返しに疲れて幸せ探しの旅に出る。

中国から始まる旅は行く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事