くちびるに歌をの作品情報・感想・評価・動画配信

くちびるに歌を2015年製作の映画)

上映日:2015年02月28日

製作国:

上映時間:131分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 合唱の素晴らしさと、音楽の力が人々を癒す
  • 真っ直ぐで素直な心や、仲間の大切さが描かれている
  • 教師として子供たちに真っ直ぐに向き合う姿勢が素晴らしい
  • 自分自身を信じて、今を生きることが大事だというメッセージがある
  • 自然豊かな五島列島の美しい景色が印象的で、青春モノとしても魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『くちびるに歌を』に投稿された感想・評価

4.0

アンジェラ・アキの曲『手紙 ~拝見 十五の君へ~』をモチーフに生まれた中田永一の小説を新垣結衣を主演に実写映画化らしい⁉️
まさに名曲そのままの十五の少年少女の悩みを合唱で乗り越えようとする姿を見て…

>>続きを読む
ひな
5.0

荒れた青春の海は厳しいけれど
明日の岸辺へと 夢の舟よ進め

大人の僕も傷ついて眠れない夜はあるけど
苦くて甘い今を生きている

みんなそれぞれいろんな事を抱えて生きているけれど(病気、最愛の人を…

>>続きを読む
ガッキー結婚記念に観賞。
アンジェラアキの歌は知ってたけど、こんな作品あったんだ。
感動した。泣けました。
ガッキーってこんな演技も出来るんだ。
中学生の頃を思い出す、良い作品です。
3.5

学校の授業で観せたいくらいの清く美しく、でも苦しくて辛く、でもそれでも前に進むとても良い映画です。
新垣結衣さんの凛とした佇まいが良いです。
また恒松祐里さん渡辺大和さん下田翔太さんの若手の方々も観…

>>続きを読む
とし
4.0

2020年11月15日
映画 #くちびるに歌を (2014年)鑑賞

全国学校音楽コンクールの課題曲となった #アンジェラ・アキ の『#手紙~拝啓十五の君へ~』をモチーフにした青春感動ストーリー

>>続きを読む
nnnnn
4.2

がっきーかわいかった。
原作は読んでない&知らないで鑑賞した。王道のストーリー展開であるが伏線やその回収、テンポなどとても心地よく気持ちよく観れた。
渡辺大知さんの演技がかなり上手かった。
がっきー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

柏木先生の生徒との関わりを通して心を開いていく様子が素敵でした。15歳の生徒それぞれが悩みを抱えていて、それは親族の問題だったり、自分の生きている意味だったりするけれど、合唱を通じてその解決方法を見…

>>続きを読む
Ayana
-
孤独なピアニストと離島の生徒が奏でる最高の[合唱]。
"15歳"だった全ての人へ――
生涯忘れない、涙の感動作。

大っ嫌いなあなたたちが
教えてくれたこと
RISa
5.0
素敵。
ちからのない合唱部の生徒と、トラウマを克服した臨時音楽教師の絆の物語。生徒と先生が前に進み退会な進出する青春物語。
先生は新垣結衣さん。

あなたにおすすめの記事