陽のあたる教室に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『陽のあたる教室』に投稿された感想・評価

まさかこんな長期間に渡るストーリーだったとは。最初4年間だけって言ってたのに30年経ってた。
何回泣いたんだろう?あのクソまじめみたいなつまんない人ひと目で嫌いだったな。
日本人てああいう人多い気が…

>>続きを読む
4.4

このレビューはネタバレを含みます

邦題が紛らわしくて
みたと思ってたけど空目してたっぽい🎼
BS録画
音楽経験ある人なら誰もが知る名作(よね!?)

録画情報みたら144分てなってて😨
怯んだけど
1965年から30年間
アメリカの…

>>続きを読む
5.0

ヒューマンドラマってこういうことか…
人1人の人生を観たって感じがする。この映画一本で三本分くらいの内容。
映画だからでしょ、っていう感想にならず、実際自分はいろんな人との関係の中で生きているんだな…

>>続きを読む
ダオ
4.7

このレビューはネタバレを含みます

1995年にアメリカでつくられたスティーヴン・ヘレク監督作品。30年にわたって音楽を教え続けた教師の生徒や家族とのふれあいを時代を象徴するニュースや数々の名曲を織り交ぜて描いた感動ドラマ。

もう何…

>>続きを読む
ゆき
4.3

単純に好きな作品。公開当時以来の鑑賞。
1人の音楽教師の半生。教師として家族として。

時代と共に変わる環境と、生徒との変わらない関係。自分の貫きたい事もコツコツ努力を重ねて。

教職に限らず一生懸…

>>続きを読む
ako
4.5
時代背景、音、音の無い世界から音を楽しむ事が出来たらと、同じ場所に入り込んで観る事が出来ました。
asa
5.0

2025/8/26火曜日BS1 13:00〜
猛暑日9日目かな?

開店早々のKQへ
Ms.tsucci と生死確認🤣した日の午後

音楽は最高!!

ベトナム戦争

息子の難聴
ベートーベン 交響…

>>続きを読む
ユウ
4.5

これは本当に素晴らしい映画ですね。
音楽教師の半生を描いてる作品ですが、最初から最後まで見どころばかりで飽きさせないし、涙無しでは見られません。

私事ではありますが、現在息子が吹奏楽部で将来教員に…

>>続きを読む
何度も観た。
音楽を通していろんな人達が人間として成長していく。
ラストに演奏する曲が本当に大好き!!
4.2

一人の高校の音楽教師のおはなし

彼の本当の夢は作曲家になることでしたが、現実との折り合いの中で教師の道を選ぶことに

この作品は、音楽が持つ人生への影響力を様々なカタチでから力強く伝えてくれます

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事