ジェラシーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ジェラシー』に投稿された感想・評価

Aoyoao
4.1

身勝手で貧乏な俳優イケメンパパを取り巻く愛情と嫉妬の移ろいを描くフィリップ・ガレル監督作品。

妻と娘の元を去り、同業の恋人と同棲を始めるが、娘とは定期的に会い、恋人とも会わせる。パパの自己満足方幸…

>>続きを読む
pluvia
4.5

フィリップ・ガレル監督作品が好きで、鑑賞できる機会は少ないものの見つけると観ています。

光とモノクロの映像美、詩的で哲学的な言語センスのフィリップ・ガレルらしさ全開。アングルもいつも通り好みです。…

>>続きを読む
市原
4.2
やたらに楽天的な劇伴は音と画の対位法だろうか。硬めな画がブレッソンぽい。そして相変わらずフィリップ・ガレルの横移動とパンは魅力的。
xia
4.9
愛は有限か無限か

57:24

全力で生きるのよ
待ってちゃダメ
死と同じよ

"賢人は人生に執着せず謳歌することができる"
毱
5.0

このレビューはネタバレを含みます

沈んでないけど慰めて

名前は聞いちゃダメ

秘密という共産化不可能なものについて。人間はどこまで共産化可能か?共同体を形成できるか?


「愛に理由なんて」
「君とならあるかも」

「愛してる」

>>続きを読む
美しい構図。ショットとショットの繋ぎ方がすき。子どもとの掛け合いがどれもすき
麻菜
4.4
ガレルのモノクロこそ
これが愛の土壌、永遠に評価されてほしい
ルイを観るとヴァレンティノの香水の匂いがしてクラクラする
人生のひと時に忠実であること
愛と嫉妬に取り憑かれた、すべての恋人たちのために
4.3
結構好きだった。
人間の繊細な深い感覚が、発する言葉は変わらなくてもゆったりと変化していくのを味わえる。
hasse
4.1

演出5
演技4
脚本3
撮影5
照明4
音楽4
インスピレーション4

男女の愛情のもつれを描いた本作において、主人公ルイの幼い娘の存在は極めて特異だ。
ルイを中心とする男女の嫉妬関係から離れた位置…

>>続きを読む
5.0

お父さんは、私が生まれる前はなにをしてたんですか? (ジェラシー)

映画を後ろから上映する
フィルムの終わりから逆回転で上映しろ(Jonas Mekas)
フィルムを終わりから前へ
終わりから始め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事