沈黙ーサイレンスーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『沈黙ーサイレンスー』に投稿された感想・評価

ハタケ

ハタケの感想・評価

3.9

スコセッシってこんなに社会派になったのか。いや、前からそうだったか。…ていうかこれ遠藤周作原作なのか。

見ててかなり辛かったから、原作読みたいと思わないな。

信仰とは何ぞや、これ永遠のテーマ。

>>続きを読む

姉の愛読書だった「沈黙」…その姉に勧められて読破したが当時中学生の私には難解だった。今の私に小説を読むのは困難だが映画を観るのは容易い。

その遠藤周作による歴史的文学小説を巨匠マーティン・スコセッ…

>>続きを読む
みぃ

みぃの感想・評価

4.0

・7年前に映画館で見たが、一度で十分である。それくらいに強烈であまりに酷い映画だった。

・キチジロー役が窪塚洋介なのは知っていたが、今見てみると他にも小松菜奈、片桐はいりなど豪華キャストだった。み…

>>続きを読む
seiji

seijiの感想・評価

3.9
長かったけど全く退屈することは無かった。
宗教に疎い私としては"沈黙"という言葉が皮肉にも思えた。
どんな世界でもキチジローみたいな奴には気をつけた方がいい。
青争

青争の感想・評価

4.2

入試面接で最近読んだ本書かれてこれつったせいで大学落ちたと思ってるんだけど。本当に信じるものは救われないのがよく分かる。“正しさ”を肯定されず決められた箱の中で従いゆく。処刑罰のグロさじゃなくてキリ…

>>続きを読む
gock

gockの感想・評価

3.5

遠藤周作が、宣教師の棄教についての実話を書いた原作をマーティン・スコセッシ監督が映画化したもの
スコセッシは好きだけど「キリシタンものとか、何か辛気臭そうで嫌だな~」と思ってスルーしてたのだが先日終…

>>続きを読む
カナ

カナの感想・評価

4.5
どんなことがあっても神は沈黙してた。

キリシタンの話を外国人が映画化するって想像できなかったけど、流石スコセッシでおもしろかった。

宗教はホントに難しい。
石口

石口の感想・評価

4.0

己を支える土台とも言うべき神への信仰が揺らいでいくことの苦悩と葛藤。拷問や処刑を延々と見せつけ宣教師に棄教を迫るイッセー尾形や浅野忠信の抑えた芝居がかえって恐ろしい。日本人キャスト総じて好演。水面に…

>>続きを読む
良かった!再現がちょい怖かった。

あなたにおすすめの記事