今年の鑑賞本数: 33本目
評価項目
1. ストーリー: ★ ★ ★ ★ ★
2. キャラクター: ★ ★ ★ ★ ☆
3. 演技: ★ ★ ★ ★ ☆
4. 映像美: ★ ★ ★☆ ☆
5. 音…
2025年70本目
これも人間の弱さと苦悩を描き続けたスコセッシらしい一作で、尺の長さと物語の重厚さゆえにどっしりとした見応えのある映画。遠藤周作の小説に基づく劇映画ではあるけれども、セットから衣…
スコセッシの大作。苦くてむごい内容だけど映像が美しくて、人の弱さと残酷さがよく描かれていると思いました。
中学の社会で習ったときには、なんで農民はマリアの絵を踏まないんだ?と思っていたけど、重税や…
原作が遠藤周作で背景は日本だが、キリスト教迫害時代の宣教師目線の物語なので、主人公はハリウッドスター。この場合へんてこりんな日本と、片言の日本語を喋る日系アメリカ人が日本人役で出てきたりしても、まあ…
>>続きを読むポルトガルの宣教師2人が、自分らの師フェレイラを長崎に探しに行くお話。
幾度と出てくる踏み絵のシーンは、緊張感の連続であった。
物語が進むにつれ、自分が棄教しないせいで信者達が目の前で拷問にあい…
宗教は人を幸せにするのだろうかと考えさせられる。
そもそもガチガチに信仰する宗教なんて無ければ
こんな事態にならないのではないかと。
日本には仏教の他に同じ位の浸透度で神道が根付いている。
神社に御…
遠藤周作の小説『沈黙』を巨匠マーティン・スコセッシが映画化したヒューマン・ドラマ。
2016年制作。
17世紀、江戸初期の日本では幕府による厳しいキリシタン弾圧が行なわれていた。
日本で布教活動し…
Copyright (c) 2016 FM Films, LLC. All Rights Reserved.