アラビアの女王 愛と宿命の日々に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「アラビアの女王 愛と宿命の日々」に投稿された感想・評価

siena

sienaの感想・評価

3.0

映像はとても綺麗で美しく、価値があると思う。
ストーリーとしては単調にただ彼女の人生をなぞっただけという感じで退屈かな…
演じたのがニコールで、かつ西欧の男性に対して非常に甘ったるい話し方をするので…

>>続きを読む
Lucy

Lucyの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

全てにおいて中途半端
伝わってきたのは強い女性を描きたかったんだなということだけだった
こちらの事前知識も足りなかったけど、中東地域の固有名詞に関する説明が一切ないからそもそも話が入ってこなくて、恋…

>>続きを読む
Mariko

Marikoの感想・評価

3.0

何度も寝そうになったのを、その度にラクダの咆哮に救われた(笑)
白いラクダちゃん達、かわいすぎる…

エンドクレジットの前にテロップで出る「ベドウィンを理解した唯一の異邦人」。ガートルード・ベルがい…

>>続きを読む

何も予習せずにただロブが出ているから見た作品。

実話だったんやな(笑)
ニコール・キッドマンの美貌よ。
編集雑じゃない?、??

愛はいつの時代でさえ存在する。
昔から女性は強くて逞しくて芯があっ…

>>続きを読む
まいこ

まいこの感想・評価

2.8

ニコール・キッドマンの美貌

実在したイギリスの考古学者ガートルード・ベルの伝記映画。時代が時代なので、その中でも活躍した女性として歴史に名を残した方のお話ということもあってそこそこ期待して鑑賞。砂…

>>続きを読む
つぐみ

つぐみの感想・評価

3.0

アマプラにあるロブ出演作品を攻めていっていますが今回も大外れでした。
波乱万丈激動の人生を送ったと言われているけどガートルード・ベルが何となくずっと順調に旅をしているようにしか見えなくて、「そりゃよ…

>>続きを読む
siro

siroの感想・評価

3.0
砂漠やそこに住む人に惹かれた女性ガートルードベルの半生を描いた映画
この1人の女性が難しい情勢の中、中東でそんなにも大きな影響を与える人になっていたとは…
凄い
Esme

Esmeの感想・評価

3.0

アラビアロレンスに似た話かと思い鑑賞しました。この時代に、砂漠の中を探検したのはすごい。相手の文化や価値観を尊敬する姿が受け入れられたのだと。砂漠に住む部族の暮らしは簡素で、こういう暮らしの方は今も…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

3.0
ヘルツォークでニコールキッドマンだから見たけどほんとにアラビアの女王愛と宿命の日々というだけの話だった。
スケパイが見れただけよしとしよう。
主人公の背景,内容とニコールキッドマンの配役がどうしても違和感を拭えなかった。砂漠を数年感横断し、民族的問題を綴っていく女性はもう少し違う配役が欲しかった。

あなたにおすすめの記事