アラビアの女王 愛と宿命の日々に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アラビアの女王 愛と宿命の日々』に投稿された感想・評価

Anna
2.0

このレビューはネタバレを含みます

波乱と情熱に満ちたとても興味深いガートルード•ベルの人生。映画では恋愛に焦点を置いているので、実際の彼女の功績があまり伝わってこなかったのが残念。ただ雄大な砂漠をとうとうと渡ってくる砂塵の情景はとて…

>>続きを読む

【ニコール・キッドマンが、観客だけでなく登場人物もメロメロにしてくれます。】
監督は、ヴェルナー・ヘルツォーク。
スゴイ本数の実績があるんですが全然知らないのはドイツの監督さんだからみたいです。

>>続きを読む
riekon
2.0

実話ベース
砂漠の女王と呼ばれた
イギリス人女性ガートルードさんの
旅のお話🐫🐫
恋愛抑えめでもっと旅の様子が
見れたらよかったかな
どこに行ってもモテる主人公
美しいものね✨
鳴きながら立つラクダ…

>>続きを読む

そんなに愛と宿命の日々でもなかったな…

歴史上の人物にしては薄味の描き方。
これではなんでこの人が「愛と宿命の日々」を送ったのかさっぱりわからない。
そんなに魔性の女っぽくもないし、そんなに信念が…

>>続きを読む
yukko
2.0

パティンソン目当て。じゃなきゃぜってえ観ない。苦行の2時間…大後悔…

何か山場がある訳でもなく、ただただ砂漠を旅する。どこが冒険スペクタクル???
肝心のパティンソンも、ほぼほぼ出て来ない。

私…

>>続きを読む

You know I can do anything for you.
But I cannot fight the battle of your heart.


砂漠に行くと、しがらみから自由に…

>>続きを読む
Risa
2.0

これヴェルナー・ヘルツォーク監督なんですが、
伝記映画で 脚色しすぎないようにでしょうけど、画面の雰囲気に満足出来ません。あと、考古学の冒険家の女性の話で、知性に富んでいる設定なのに 肩書きだけで、…

>>続きを読む

この間見たばかりの『アラビアのロレンス』と比較すると、とても淡白な内容。アラビア語を話せる考古学者が、自分の感情の赴くまま行動し、英国の諜報員として仕事を依頼されるお話です。

◆良い点/注目ポイン…

>>続きを読む
380
2.0

ヴェルナー・ヘルツォークって名前は聞く気がするけど、そんなに有名な映画は撮ってなさそう…かな。良く知らないや。ノスフェラトゥ?ぐらいかな。因みにノスフェラトゥって1979年で私は6歳なのにイザベル・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事