落下の解剖学を思い出すわんこ素晴らしい映画!若いうちにこういう経験というのはしておきたいものですね。だいぶおじさんになってからこれはちょっときついかな。しょうがないね人を好きになっちゃって、こじらせ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
パリから離れた郊外で父親と暮らす中年ミュージシャン・マクシムのもとに地元の駆け出し記者・メロディが取材に訪れる。意気投合したふたりはサッカー選手の彼氏に隠れて愛し合うものの…。
『女っ気なし』と同じ…
登場人物たちを愛すべき人として観られる映画はとても好きだし、あっという間に終わってしまった
家族の救いの光がまたここにも証明されていて、最後にみんなの少しの優しさで映画が終わったのもとても良かった…
ギヨーム・ブラックようやく見れて感激
見終わってみると脚本がなんか大胆なように見えて結構繊細というか、ゆるいように見えてわりかしシリアスというか、その辺の塩梅が面白かった
あと背景に映る人の数がかな…
ギヨーム・ブラック監督作を観る時、いつも自分を重ねて見てしまうので凄く辛い。
本作も不器用なシンガーソングライターが、彼の前から突然姿を消した元彼を取り戻そうと犯罪まがいのことまでしてしまうストーリ…
相変わらず魅力を一切感じないマケーニュ。
後半からの怒涛の展開にはのめり込んでしまった。
マケーニュはもちろんのこと、ソレーヌ・リゴと我らがメネズがとても素晴らしい。踊るシーンとかめっちゃ良い。…
ファミレスの外から銃を構えるカットで、本当は全然違う場所にいるはずなのに、繋ぎで力技に拳銃で狙える位置に女が座っているように見せている。その後の駐車場も、『悪は存在しない』みたいな湖畔の館も素晴らし…
>>続きを読む不自然なまでに自然に連鎖するジャンルの末にたどり着くことになるトネールの雪山と湖を捉えたロングショットは何という開放感を見るものにもたらしてくれることだろう。
ギヨーム・ブラックは、接近することより…
ギヨーム・ブラック監督『やさしい人』(2013)
ユーロスペースにて鑑賞。
愛に誠実になることは、それすらを手放すことでもある。
ヴァンサン・マケーニュ氏😭😭😭
お芝居の緻密な設計(人物の距…
© 2013 RECTANGLE PRODUCTIONS - WILD BUNCH - FRANCE 3 CINEMA