孤独のススメの作品情報・感想・評価・動画配信

『孤独のススメ』に投稿された感想・評価

2.7
最初ガソリン泥棒みたいなことしてたようだが、彼がそんな知的なことするかねとは思う。
また、なにをするわけでもないんだから、隣のおっちゃんも入れて3人で暮らせば良いんじゃない?とは思った。
3.0
このレビューはネタバレを含みます

妻を事故で亡くして一人暮らしをする男性。家の中や身なりを綺麗に整え自炊をする。キッチリした生活を送っていて自暴自棄になっている感じはないがどこか目が虚ろで覇気がない。惰性で生きてる感じかな。
謎の青…

>>続きを読む
r
3.8
放題が悪いです

コメディーというか、LGBTQという言葉がまだなかった頃の、この感情はどこにぶつけたら良いのだろうというおじさんたちが、一つの答えをみつける物語

全編通してシュール。
登場人物の行動基準が全く分かんなくて突拍子も無いように感じちゃう。
思わず吹き出しちゃったり意味分かんな過ぎて失笑しちゃったり。
メェェェにイラっとしたり。
でもラストの歌んと…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

メモ
こんな事を言ったら卑屈な人間と思われそうだけれど卑屈なのは事実だし別にどう思われてもいいから言葉を選んでレビューするが、私はどうしても主人公はテオを失った妻の代わりの存在と何より自分の孤独を埋…

>>続きを読む

「孤独のグルメ」では無く、
「幸せなひとりぼっち」でも無いけど、
短尺87分だし、ついポチッと、、、🎥

妻に先立たれた男フレッドは一人暮らしで、
毎日スーツを着てルーティンをこなしている。
堅物な…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます
いつものことながら邦題意味分からんが最後の息子の歌を聴くシーンは感動。
テンポ★★☆☆☆
物 語★★☆☆☆
演 出★★☆☆☆
感 情★★☆☆☆
リピ欲★☆☆☆☆

ストーリーとして驚きはない。
短くてあっさり観ることができる。
なす
3.4

シュール
最近、いろいろと失った50〜70歳男性が主人公の映画をよく見るなぁ。でだいたい亡き妻の服の匂い嗅いでる。(Matterhorn、アバウトシュミット、この惑星に生きて、A man calle…

>>続きを読む
2.0
欧州の小国で製作されるちょっと変わった心温まる(はずの)映画の一つ。舞台設定は1980年代のようだけど通貨はユーロというLGBTQファンタジー。あまり引き込まれず。

あなたにおすすめの記事