m&mが引っ掛かった時から、徐々に自分の何かを見つけて生き直しはじめる、その過程の描かれ方がとても好きです。
ラ・ボエームとか音楽の使われ方も魅力的だった。。
4〜5作観てきてジェイクギレンホール…
ウォール街のエリート銀行員ディヴィスは順調に出世し、リッチで何不自由のない生活をしていた。ある日、交通事故で美貌の妻が他界するが、涙を流せず、感覚を失っていることに気付く。彼は義父の言葉をきっかけに…
>>続きを読むなんでこんな邦題付けたん?みたいな映画だった。
過去への後悔がテーマの恋愛映画と思ってたけど、テーマ的にはファイトクラブに近いのでは?という感じ。
己を知るための解体。
クリスの歳であんな変な大人に…
しっとりした恋愛映画なのかな・と思って観てみたら真逆だった🤣
とにかく壊して壊してぶっ壊しまくる話なのだけど、
あまりにもわからなくて見終えた後いくつかの解説noteを読んでみたら、
XXXを壊すの…
雨の日→無気力で妻が死んでも何一つ悲しまない無気力なデイビス
晴れの日→妻を本当は愛していたのに適当に
あしらっていたことを気づいたデイビス
解説を見る前はよくわからない映画だなと思っていました…
身近な人を失って初めて知る本当の自分。その本当の自分は容赦なく、いままでの自分をぶち壊す。
ぶち壊し、ぶち壊されてなお、もう一度立ち上がろうとする人間の姿が美しい、と思いました。人間は一度はぶち壊れ…
©2015 Twentieth Century Fox Film Corporation, Demolition Movie, LLC and TSG Entertainment Finance LLC. All Rights Reserved.